Rakuten
未分類
2023.12.19

【楽天市場】加湿器のおすすめ30選!スチーム式やハイブリッドなどタイプ別の説明と選び方も解説

加湿器のおすすめ

空気が乾燥しやすい季節の必需品である加湿器。空気中の潤いを保ってくれるので、健康の維持にもつながるアイテムです。

しかし、加湿器は種類が非常に豊富で、どれを選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

今回は家電ライターたろっささん監修のもと、加湿器を使用するメリットやデメリット、自分の目的に合った加湿器の選び方も解説します。おすすめの加湿器も紹介しているので、加湿器の購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

この記事を監修した専門家
たろっさ
家電ライターたろっさ
家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの家電ライター。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテストなどで表彰された経験も。家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。
  1. 部屋の湿度の理想は何%?
  2. 加湿器の種類には何がある?メリット・デメリットも解説
  3. スチーム式加湿器
  4. 気化式加湿器
  5. 超音波式加湿器
  6. ハイブリット式加湿器
  7. 加湿器の選び方
  8. 部屋の広さで選ぶ
  9. デザインで選ぶ
  10. 手入れの簡単さで選ぶ
  11. 機能の豊富さで選ぶ
  12. タンク容量で選ぶ
  13. おすすめの加湿器30選
  14. おすすめのスチーム式加湿器9選
  15. おすすめの気化式加湿器8選
  16. おすすめの超音波式加湿器6選
  17. おすすめのハイブリット式加湿器7選
  18. まとめ

部屋の湿度の理想は何%?

部屋の湿度の理想は何%?

快適に過ごすことができる湿度の目安は「40〜60%」とされています。

もし湿度が高すぎると、カビが大量に発生してしまったり蒸し暑さやジメジメとした感覚になったりするので、不快感に繋がってしまいます。

反対に湿度が低すぎると空気が乾燥し、喉の粘膜も乾燥しやすくなるため要注意。風邪などの体調不良を起こしてしまう可能性があります。

「40〜60%」の湿度を保つために、こまめに湿度計などで確認して、加湿器や除湿器を使用しましょう。

加湿器の種類には何がある?メリット・デメリットも解説

加湿器の種類には何がある?メリット・デメリットも解説

加湿器の種類は主に以下の4つです。

 ・スチーム式加湿器
 ・気化式加湿器
 ・超音波式加湿器
 ・ハイブリット式加湿器

続いて、それぞれの加湿器の特徴などを詳しく解説します。電気代についても触れているので、気になる方はぜひ参考にしてくださいね。

スチーム式加湿器

「スチーム式加湿器」とは水をヒーターで蒸発させて加湿させるタイプの加湿器のことで、水を沸騰させて加湿を行うので、カビが繁殖しにくく手入れも行いやすいのが特徴です。

水を沸かせて加湿するため、冬であれば部屋を暖めてくれる効果も期待できます。

ただ、ヒーターを使用するため電気代がかかりやすかったり、沸騰時の音が気になったりする場合があります。また、蒸気の吹き出し口は熱くなるのでお子さんがいる場合は注意が必要です。

気化式加湿器

「気化式加湿器」は、水を吸わせたフィルターに風を当てて水蒸気を出して加湿します。ヒーターを使用しない構造なので、危険が少なく電気代も抑えられるのがメリットです。

ただし、濡れたフィルターを放置しすぎているとカビが繁殖しやすくなるので、こまめな手入れが必要です。また、ファンの音が気になってしまうこともあるので、事前に作動音をチェックしておくと良いでしょう。

超音波式加湿器

「超音波式加湿器」は超音波で水に振動を与えて細かい霧を発生させ、部屋を潤します。

加湿はもちろん、おしゃれさなどのデザイン性が高いものやアロマ機能が搭載されているものも多く、部屋のインテリアとして置くことを検討している方におすすめです。

こちらも気化式加湿器と同様電気代を抑えられますが、放出する水分の粒子が大きいため、近くの家具を湿らせてしまう可能性があります。設置する場所には注意しましょう。

ハイブリット式加湿器

「ハイブリット式加湿器」は、水を吸わせたフィルターに温風を当て、水蒸気を出すことで部屋を加湿します。

気化式加湿器にヒーターを搭載しているようなもので、電気代は少し掛かってしまいますが温風を当てる分加湿スピードを高められることがメリットです。

また、こちらも気化式加湿器と同様フィルターを使用する構造なため、こまめな手入れが必要です。お手入れを苦と感じず、加湿力を重視する方におすすめです。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

ミストの安全性が高いが火傷のリスクと電気代がネックのスチーム式、危険性が少ないが加湿力が低い気化式、電気代も少なく本体自体も安価だがミストの安全性が低い超音波式、安全性が高く加湿能力も高いが本体価格が高いハイブリッド式とそれぞれに長所短所があります。

自分の環境に合わせて選ぶようにしましょう。

加湿器の選び方

加湿器の選び方

加湿器を選ぶ際は自身がどんな機能を優先するかで重視すべきポイントが変わります。

以下を参考に、自分が欲しい加湿器はどのようなものか検討してくださいね。

 ・部屋の広さで選ぶ
 ・デザインで選ぶ
 ・電気代で選ぶ
 ・メーカーで選ぶ
 ・タンク容量で選ぶ

それぞれの選ぶポイントについて、詳しく解説します。

部屋の広さで選ぶ

加湿器は使用する部屋の広さで選ぶことで、十分な効果を得られます。そのため、検討している加湿器が設置予定の部屋に合っているか確認しましょう。

適用床面積の目安は「室温20℃、湿度30%時に1時間当たりで放出できる水分量(ml)」をもとに決められています。

商品が適用している範囲よりも狭い、もしくは広いモデルを選んでしまうと、結露やカビの原因になってしまったり加湿の効果を十分に得られなかったりする可能性があるため、注意が必要です。

どのモデルにも適用畳数や部屋の構造などが記載されているので、使用予定の広さを事前に確認しましょう。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

空気清浄機の場合は適用畳数を考えた際に本体が大きければ大きいほど空気清浄の時間が早まるため良いとされていますが、加湿器の場合はそうはいきません。

もちろん多少余裕のある畳数のものを選ぶのは良いのですが、部屋の大きさに対してあまりにも大きな加湿器を選んでしまうと部屋の水分が過剰になってしまい、結露やカビに繋がってしまいます。

あくまでも適正畳数を意識し、場合によっては小さめのものを複数部屋に設置することで適切な加湿を行うことができます。

デザインで選ぶ

最近では、加湿器であることを感じさせないようなおしゃれなデザインの商品も多く販売されています。

もし部屋のインテリアにこだわっているのであれば、デザイン感を重視して選択するのも良いでしょう。色味を複数展開している商品もあるため、部屋の雰囲気に合うカラーを選んでくださいね。

また、商品によって加湿器本体の大きさも異なるため、設置したい場所に加湿器を置けるかどうか、事前に設置場所と加湿器のサイズをチェックしましょう。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

ダイソンに代表される扇風機付きのものやcadoのような一見するとインテリアの小物にしか見えない製品など、暮らしに調和するデザインが注目を集めています。

また、バルミューダの加湿器のような大型でもおしゃれな形状になっており、一見すると加湿器に見えないようなものも人気です。

手入れの簡単さで選ぶ

加湿器は水分を扱うので定期的な掃除が必要です。どんなに便利な機能が付いていても、お手入れしにくいものを選ぶと後々の負担が大きくなってしまいます。

とくに気化式加湿器やハイブリット型加湿器などのモデルはフィルターを使用するので、より注意が必要です。

内部の構造など、手入れのしやすさも視野に入れておくことで、ストレスなく管理することができるでしょう。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

水を扱う家電のため、水アカやカビなどのリスクが高めです。

こまめなお手入れを行うことにより、長期間清潔な加湿を行うことが可能になります。

水洗いだけでなく、場合によってはクエン酸や重曹、加湿器クリーナーなどを使用してシーズン後、シーズン前は念入りに清掃を行うとよいでしょう。

機能の豊富さで選ぶ

加湿器にはいくつか便利な機能が搭載されているモデルもあります。

例えば、タイマー機能が付いていると就寝中の湿度の上がり過ぎを防ぐことが可能で、起床時に空気を潤わせておくこともできるでしょう。

そのほか、小さなお子様がいる家庭であれば、チャイルドロック機能が付いていると、勝手に触ることがあっても誤作動が起きにくいため重視したい機能です。

また、リラックスしたい方にはアロマが使える加湿器もおすすめです。お気に入りのアロマオイルをセットして、加湿をしながら好きな香りを部屋中に広めることができますよ。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

最近ではスマホにアプリを入れて加湿器を操作できる製品も登場しています。

室内の空気の状況などを表示しながら、外出先でもON/OFFを行えるなど、一度使用すると便利さを実感できますよ。

タンク容量で選ぶ

タンクの容量が大きければ大きいほど運転時間は長くなり、給水の回数も少なく済むので、手間をなるべく省きたい方におすすめです。

ただし、加湿器を運転させない場合、タンク内に水を残しておくとカビの繁殖など衛生的に良くないため、その場合は水を抜いてくようにしましょう。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

タンク容量が大きいとそれだけ長時間の運転を行えますが、水を入れたタンクはとても重くなります。

体力に自信のない方は小さめのものを選ぶか、直接加湿器本体に水を注げるタイプのものを選ぶと良いでしょう。

おすすめの加湿器30選

おすすめの加湿器30選

続いて、おすすめの加湿器を以下4つのカテゴリーに分けて24個紹介します。

 ・スチーム式
 ・気化式
 ・超音波式
 ・ハイブリット式

楽天市場では、人気商品をランキング形式でチェックすることが可能です。ランキングは常に更新されているため、最新の人気商品がひと目でわかります。

「リアルタイム」「デイリー」「週間」と3つのカテゴリからランキングをチェックすることが可能で、機能やブランドなどの条件でも絞り込めるので、自分好みの商品が見つけやすいです。

商品選びに悩んだら、楽天市場の人気ランキングをチェックしてみましょう!

おすすめのスチーム式加湿器9選

まずはおすすめのスチーム式加湿器を紹介します。

蒸気を約65℃まで冷まして部屋を加湿できる「象印 スチーム式加湿器 3.0L EE-DC35」。ポットと同じ構造を採用しており、フィルターがないためお手入れが簡単なのが特徴です。

メーカー象印
サイズ(cm)24×27.5×32.5cm
重量(g)1500g
畳数木造和室6畳
プレハブ洋室10畳まで
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)湯沸かし立ち上げ時:985W
加湿時:305L
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)3.0L

チャイルドロックやふた開閉ロックなど、万が一倒れてしまったときなどにも便利な機能を搭載しています。タイマーは入・切ともに3段階で設定ができ、睡眠時間に合わせて加湿をすることが可能です。

メーカー象印
サイズ(cm)24×27.5×36.5cm
重量(g)2900g
畳数木造和室8畳
プレハブ洋室13畳まで
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)湯沸かし立ち上げ時:985W
加湿時:305L
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)4.0L

広口容器を採用しており、拭き掃除や水を注ぐのが簡単な「象印 スチーム式加湿器  3.0L EE-RR50」。湿度センサー・室温センサーが付いており、快適な湿度を保てるように自動でコントロールします。

メーカー象印
サイズ(cm)24×26×31.5cm
重量(g)2400g
畳数木造8畳
プレハブ13畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)985W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)3.0L

大容量3.7Lのタンクを搭載しているので、たっぷり加湿ができるスチーム式加湿器です。

水がなくなったら給水ランプが点灯しますが、見た目にも水量がわかるデザインのため、加湿する水がなくなるという事態が起こりづらいのも使いやすいポイントと言えます。

メーカーテクノス(TEKNOS)
サイズ(cm)幅15.0×奥行き31.6×高さ28.4cm
重量(g)1.29kg
畳数木造/5畳相当、鉄筋/7畳相当
アロマ対応(○×)×
タイマー機能(○×)×
消費電力(w/h)270W(強運転)、140W(弱運転)
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)3.7L

加湿量1200mL/hと大きな部屋に対応しており、分かりやすい操作ボタン付きの商品です。水道水のミネラル成分の付着を軽減するクリーンフィルターを使用しており、きれいな蒸気を使って部屋を加湿できます。

メーカーナカトミ(NAKATOMI)
サイズ(cm)32.6×41.5×29cm
重量(g)-
畳数木造20畳
プレハブ洋室33畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)-
消費電力(w/h)強1000W/弱500W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)4.6L×2

吸い上げた水だけを加熱・蒸発するため、ムダな水を使わずに加湿ができる「三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器」。アロマを使えるトレイが付いており、お気に入りのアロマの香りを楽しみたい方におすすめです。

メーカー三菱重工
サイズ(cm)22.0×26.7×245cm
重量(g)3000g
畳数木造和室6畳
プレハブ洋室10畳
アロマ対応(○×)
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)125~250W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)2.8L

水タンクは丸ごと洗えるため、定期的に洗うことで衛生的に保てます。3種類の湿度から選ぶことができ、湿度センサー搭載で自動運転をしてくれるため、難しい操作は必要ありません。

メーカー山善(YAMAZEN)
サイズ(cm)22.5×29.4×27.4cm
重量(g)3700g
畳数木造和室約10畳まで
プレハブ洋室約17畳まで
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)強500W
中360W
弱200W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)3.0L

「アルコレ スチーム式加湿器 ASH-451」の蒸気吹出口は、向きを変えることが可能です。銀イオン抗菌剤を使用した抗菌カートリッジを入れる構造で、きれいな蒸気で部屋を加湿できるでしょう。

メーカーアルコレ(AL COLLE)
サイズ(cm)18.6×25.0×30.2mm
重量(g)2300g
畳数木造和室5畳
プレハブ洋室8畳
アロマ対応(○×)×
タイマー機能(○×)×
消費電力(w/h)200~250W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)4.5L

注ぎ口が大きく開いており、上から簡単に給水できます。また、フッ素加工が施されているため、カルキが付着してもすぐにきれいに落とせるでしょう。日々の洗浄や拭き掃除がしやすい構造です。

メーカー山善(YAMAZEN)
サイズ(cm)21.5×30.7×23.2cm
重量(g)3600g
畳数木造和室10畳
プレハブ洋室17畳
アロマ対応(○×)×
タイマー機能(○×)×
消費電力(w/h)パワフル500W
標準340W
ひかえめ200W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)2.8L

おすすめの気化式加湿器8選

続いておすすめの気化式加湿器を紹介します。

スリムな形状で壁にぴったりと寄せて設置できる加湿器。ナノイーをプラスすることで、肌への保湿効果も期待できます。運転音が静かなため、睡眠中に使用しても快適に過ごせるでしょう。

メーカーパナソニック(Panasonic)
サイズ(cm)37.5×37.5×18.6cm
重量(g)5200g
畳数プレハブ洋室19畳
木造和室12畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)お急ぎ19W
強14W
中8W
弱5.5W
静か4W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)4.2L

標準、静音、eco、のど・肌と豊富な運転モードを搭載しており、使用シーンに合わせて選べます。「カンタン持ち運びハンドル」が付いているため、移動させる際にもラクに持ち上げることが可能です。

メーカーダイニチ(Dainichi)
サイズ(cm)37.5×37.5×21cm
重量(g)5300g
畳数プレハブ洋室24畳
木造和室14.5畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)標準470W
静音283W
おやすみ加湿283W
eco18W
のど・肌470W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)4.7L

タンクレス構造で美しいデザインが特徴的な「バルミューダ 気化式加湿器 Rain」。水を上から入れるだけで給水でき、上部には見やすいディスプレイを搭載しています。

メーカー
バルミューダ(BALMUDA)
サイズ(cm)35×37.5×35cm
重量(g)5700g
畳数17畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)2~23W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)4.2L

「プラズマクラスターイオン」を放出して、空気を清潔にしつつ加湿ができる気化式プラズマクラスター加湿器です。
簡単に分解できる構造だけでなく、広口タンクを採用しているため、日々のお手入れも楽に行えます。

メーカーシャープ(SHARP)
サイズ(cm)322×159×316㎜
重量(g)約2.8kg
畳数木造和室5畳(8m²)、プレハブ洋室8畳(14m²)
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)強9.0W、静音2.5W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)約2.4L

次亜塩素酸で水を除菌する加湿器で、蒸気や熱は発生させません。約3.8Lの大容量タンクが搭載されています。加湿だけではなく、除菌や脱臭などの機能もついているため、1年中快適に使用ができます。

メーカー日立(HITACHI)
サイズ(cm)52×40×22cm
重量(g)8600g
畳数17畳
木造和室10畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)-
消費電力(w/h)36W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)3.8L

少ない電力でも大きな出力を得ることができる、DCモーターを搭載している加湿器。広い部屋でも素早く加湿することが可能です。約10年交換不要(※)のフィルターは、水洗いできるため衛生的です。

(※) 加湿フィルター交換の目安は定格加湿能力に対し、加湿能力が50%に落ちるまでの期間。1日8時間運転に基づき当社で算出。ご使用状況によっては寿命が短くなることがあります。定期的にフィルターのお掃除が必要です。

メーカーパナソニック(Panasonic)
サイズ(cm)44.5×45×31cm
重量(g)9800g
畳数木造和室 25畳
プレハブ洋室 42畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)-
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)4.5L×2

イオン除菌ユニットを搭載している「パナソニック ヒーターレス気化式加湿器」は、加湿する水をしっかりと除菌(※)。ルーパーはお手入れしやすい形状になっており、毎日の拭き掃除も簡単に行えます。

(※) 【試験依頼先】(一財)日本食品分析センター 【試験方法】標準寒天培地を用いた寒天平板培養法により確認【除菌の方法】イオン除菌ユニットに接触【対象】イオン除菌ユニットを配置したトレー内の水【試験結果】24時間で99%以上抑制(第207021879-001)。(試験は2種類の菌で実施)当社独自の試験条件による評価。数値はあくまでも目安であり、設置環境、使用状況によって効果は異なります。

メーカーパナソニック(Panasonic)
サイズ(cm) 37.5×37.5×18.6cm
重量(g) 5200g
畳数プレハブ洋室14畳
木造和室8.5畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)静か:4W
弱:5.5W
中:6.5W
強:8W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)4.2L

キューブデザインで形状も可愛らしい「STADLER FORM OSKARエバポレーターLITTLE」。フレグランスホルダーには好きなアロマオイルを垂らして、加湿と同時に香りを楽しめます。

メーカースタドラフォーム(Stadler Form)
サイズ(cm)24.6×17.5×29.0cm
重量(g)-
畳数6畳
アロマ対応(○×)
タイマー機能(○×) ×
消費電力(w/h)7~16W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)2.5L

おすすめの超音波式加湿器6選

続いておすすめの超音波式加湿器を紹介します。

お部屋のインテリアを邪魔しないデザインがシンプルでコンパクトなデザインが魅力の超音波加湿器です。

凹凸のないフラットなボタンを採用しており、軽く触れるだけで簡単に操作できます。タンク容量も3Lで約11時間の連続運転が可能なので、一晩中加湿ができるのも魅力です。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ(cm)幅約17.5×奥行約17.5×高さ約35.3(cm)
重量(g)約1.3kg
畳数木造和室:4.5畳、プレハブ洋室:7.5畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)-
消費電力(w/h)強:22W、中:18W、弱:14W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)約3.0L

スタイリッシュなデザインで、インテリアとしても映えるカドーの加湿器。専用アプリを使用して、外出先から部屋の空気を確認して、操作ができる優れものです。

メーカーカドー(cado)
サイズ(cm)27×85.5cm
重量(g)4300g
畳数10~17畳
アロマ対応(○×)
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)間欠:約 4W
弱:約 20W
強:約 29W
急速:約 37W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)2.3L

5Lの大容量サイズで、長時間の加湿にも向いています。水タンクは抗菌仕様(※)で、菌の繁殖を抑える環境になっているので衛生面にも優れています。ミストは高温にならないため、小さなお子様やペットがいる家庭でも使いやすいでしょう。

(※) JIS Z 2801(フィルム密着法)にて試験実施。大腸菌と黄色ブドウ球菌の99.9%以上の抑制を確認。

メーカーシロカ(siroca)
サイズ(cm)23×23×30cm
重量(g)1300g
畳数木造和室6畳
プレハブ洋室10畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)30W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)5.0L

自動で室内の温度と湿度を計測して、快適な環境に整える加湿器。UV-Cライト搭載で、タンクの水を除菌することが可能です。扇風機としても快適に使用できるため、1年中活躍してくれるでしょう。

メーカーダイソン(Dyson)
サイズ(cm)24×57.9×22.2cm
重量(g)3530g
畳数5~8畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)35~55W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h) 2.84L

コロンとしたフォルムがかわいいドロップ型の加湿器です。ミストが熱くならないため、お子さんやペットがいても安心して使用できます。

7色に変化するLEDライトとアロマの香りで、加湿をしながらリラックス空間を作ることができるのもポイントです。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ(cm)幅約20×奥行約20×高さ約29(cm)
重量(g)約1.5kg
畳数木造和室:約5畳、プレハブ洋室約8畳
アロマ対応(○×)
タイマー機能(○×)-
消費電力(w/h)22W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)約2.8L

お部屋のインテリアに合わせやすいシンプルな木目調のデザインの超音波式加湿器です。

本体のアロマトレイを取り外し、アロマパッドにオイルを垂らすことで、お好みの香りを楽しみながら加湿ができるのも魅力と言えます。

メーカーテクノス(TEKNOS)
サイズ(cm)幅12.0×奥行き12.0×高さ23.3cm
重量(g)0.65kg
畳数木造/3畳相当、鉄筋/6畳相当
アロマ対応(○×)
タイマー機能(○×)-
消費電力(w/h)18W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)1.0L

おすすめのハイブリット式加湿器7選

続いておすすめのハイブリット式加湿器を紹介します。

ご家族のどなたでも使いやすいように、シンプルで大きな操作パネルを採用したハイブリット式加湿器です。

コロナ独自の「ロータリー加湿フィルター」を搭載しており、定期的にフィルターを回転させることで、効率良くお部屋を加湿することができます。

メーカーコロナ(CORONA)
サイズ(cm)幅355×高さ362×奥行165㎜
重量(g)約3.9kg
畳数木造和室:8.5畳(14m2)、プレハブ洋室:14畳(23m2)
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)-
消費電力(w/h)180W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)約4.0L

水と風が通る場所に抗菌加工が施されており、内部を清潔に保つことが可能。トレイカバーや広口タンクは使い捨てなので、汚れたらすぐに変えることができ衛生面も優れています。シーンに合わせて4つの運転モードから選べます。

メーカーダイニチ(DAINICHI)
サイズ(cm)37.5×17.5×37.5cm
重量(g)4600g
畳数木造8.5畳まで
プレハブ洋室14畳まで
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)標準163W/静音・おやすみ加湿161W/eco12W/のど・肌加湿163W/ターボ170 W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)5.0L

A4サイズとコンパクトなため、設置場所を選ばず使える「シャープ プラズマクラスター加湿器 HV-P55」。ヒーターレスで加湿ができるエコモードをはじめ、さまざまなモードを搭載しています。

メーカーシャープ(SHARP)
サイズ(cm)27.2×22×45.5cm
重量(g)5200g
畳数木造9畳まで
プレハブ洋室15畳まで
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)強190W
静音12W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)4.0L

スクエアデザインがおしゃれな「ダイニチ 加湿器」は、喉・肌加湿やお休みモードなど、さまざまなモードを搭載しています。トレイには抗菌加工が施されているため、清潔に使用できるでしょう。

メーカーダイニチ(DAINICHI)
サイズ(cm)32.5×32.5×15cm
重量(g)3300g
畳数プレハブ洋室8畳まで
木造和室5畳まで
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)標準161W
静音・おやすみ快適58W
eco11W
のど・肌加湿161W
ターボ168W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)5.0L

50%、60%、70%から湿度を選んで使用できる加湿器。分かりやすいディスプレイで、操作も簡単です。おやすみ加湿を使えば、静音運転で眠っている時にも音を気にせず使えます。

メーカーダイニチ(DAINICHI)
サイズ(cm)37.5×37.5×19cm
重量(g) 4800g
畳数木造8.5畳まで
プレハブ洋室14畳まで
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h) 163W
稼働時の音(○△×)
タンク容量(l/h)4.0L

タンクを外すことなく上から直接給水ができるのが魅力のハイブリット式加湿器です。

部屋の湿度によって自動で加湿量を調整して、水滴による床濡れも防止できる機能も搭載されているので、安心して使用できます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ(cm)幅約21.1×奥行約21.1×高さ約35.9(cm)
重量(g)約3kg
畳数木造和室:15m2(9畳)、プレハブ洋室:25m2(15畳)
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)-
消費電力(w/h)122W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)約3.8L

クレベリンLEDカートリッジを搭載しており、除菌しながら加湿ができる優れもの。湿度モニターがついているため、すぐに湿度を確認できます。また、上から注ぐだけと給水が簡単なのが特徴です。

メーカードウシシャ(DOSHISHA)
サイズ(cm)24.5×24.5×70cm
重量(g)4800g
畳数木造12畳
プレハブ19畳
アロマ対応(○×)-
タイマー機能(○×)
消費電力(w/h)75W
稼働時の音(○△×)-
タンク容量(l/h)4L

まとめ

まとめ

加湿器には主に、スチーム式加湿器・気化式加湿器・超音波式加湿器・ハイブリット式加湿器の4種類があり、使うシーンや求める機能を重視して選ぶことが大切です。

加湿器選びに迷ったら楽天市場のランキングをチェックして、人気や話題の商品を探してみましょう。ぜひ自分に合った加湿器を見つけてくださいね!

たろっさ

たろっさ

家電ライター

湿度が低すぎると乾燥肌や喉の違和感や痛み、諸健康へのリスクなどが高まってしまいます。

加湿器を効果的に利用し、部屋に適度な潤いを与えることは健康に生活をする上でも重要なポイント。

今回の記事はそんな加湿器の選び方と適切な使用方法について記載しましたので、是非とも加湿器購入に役立ててみてください。

※本記事は楽天市場が作成しています。