Rakuten
家電
2023.06.16

【楽天市場】電子レンジのおすすめ31選|選び方のコツや人気商品をスペック表付きで紹介!

電子レンジのおすすめ31選|選び方のコツや人気商品をスペック表付きで紹介!

電子レンジの購入や買い替えを検討している方の中には、「どれを選べばいいのかわからない」「電子レンジの選び方を知りたい」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

電子レンジの寿命は10年程度といわれており、寿命が近付いてくると不具合が起こることもあるので、寿命を迎える前に買い替えることが重要です。

今回は電子レンジの種類や選び方、楽天市場で人気の商品を紹介します。

家電ライターのたろっささんにも選び方のポイントを伺っているので、より詳しく電子レンジを知ることができます。

スペック表つきで商品を紹介しており比較しやすいので、ぜひ電子レンジを選ぶ際の参考にしてください。

この記事を監修した専門家
たろっさ
家電ライターたろっさ
家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの家電ライター。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテストなどで表彰された経験も。家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。
  1. 電子レンジの種類
  2. 単機能電子レンジ
  3. オーブンレンジ
  4. スチームオーブンレンジ
  5. 電子レンジの選び方
  6. 容量で選ぶ|一人暮らし用ならコンパクトサイズがおすすめ
  7. 手入れのしやすさで選ぶ|掃除が苦手なら自動掃除機能付きがおすすめ
  8. サイズで選ぶ|どこに設置するのか事前に考えよう
  9. 機能で選ぶ|いつも作る料理に必要な機能を揃えよう
  10. 価格で選ぶ|「安い」にこだわるなら「単機能電子レンジ」がおすすめ
  11. デザインで選ぶ|インテリアにこだわるならおしゃれな商品を
  12. 楽天市場の人気ランキングで選ぶ|いま人気の電子レンジがわかる!
  13. 電子レンジのおすすめメーカー
  14. パナソニック(Panasonic)
  15. ニトリ(NITORI)
  16. シャープ(SHARP)
  17. 日立(HITACHI)
  18. 電子レンジのおすすめ31選
  19. 単機能電子レンジ9選
  20. オーブンレンジ11選
  21. スチームオーブンレンジ11選
  22. 電子レンジも定期的な掃除を心掛けよう!
  23. 電子レンジの掃除に必要な道具
  24. 電子レンジの掃除手順!
  25. まとめ

電子レンジの種類

電子レンジの種類

電子レンジには主に3つの種類があり、それぞれ機能などが異なります。

「単機能電子レンジ」「オーブンレンジ」「スチームオーブンレンジ」の3種類の特徴や機能などを以下で詳しく説明します。

単機能電子レンジ

単機能電子レンジ

「単機能電子レンジ」は読んで字のごとく、電子レンジの機能だけが備わった電子レンジのことで、「温め」のみを行えます。

電子レンジに多くの機能を求めず、お弁当を温めたり食品を解凍したりする時だけ使用する方などにおすすめです。

また、余分な機能が付いていないため、操作がシンプルで価格が抑えられていることが多いのも特徴です。

オーブンレンジ

オーブンレンジ

「オーブンレンジ」とは、単機能電子レンジにオーブンやグリルなどの機能を付け加えた電子レンジのことです。

料理を「温める」だけでなく「作る」こともできるため、料理の幅が広がります。

パンやクッキーを焼いたりローストチキンを作ったりと幅広い用途に利用できるので、特に毎日のように料理する方や、料理好きの方におすすめです。

スチームオーブンレンジ

スチームオーブンレンジ

「スチームオーブンレンジ」とは、オーブンレンジの機能に加えて「蒸す」機能が付いた電子レンジのことです。

水蒸気を発生させながら調理できるため、パン生地などをふっくらとした状態に仕上げたり、肉まんを蒸し上げたりすることが可能です。

機能性が良く、3種類の電子レンジの中でも幅広い調理方法に対応しているため、価格が高めに設定されている傾向にあります。

電子レンジの選び方

電子レンジの選び方

電子レンジを選ぶ際には、以下に挙げるような点に注目してみましょう。

  • 容量
  • 手入れのしやすさ
  • サイズ
  • 機能
  • 値段
  • デザイン

それぞれ詳しく説明します。

容量で選ぶ|一人暮らし用ならコンパクトサイズがおすすめ

容量で選ぶ|一人暮らし用ならコンパクトサイズがおすすめ

電子レンジにも容量があり、容量によって一度に調理できる料理の量は変わってきます。

例えば一人暮らしの場合、そこまで大きめの容量のものは必要ありませんし、むしろ大きめのものを選んでも、スペースを持て余してしまう可能性が高いです。

反対に家族で暮らしているのなら、容量が小さいものだと一度に調理しきれない可能性が高いので、大きめの容量の電子レンジを選ぶことで効率よく調理できます。

容量の目安としては、一人暮らしは20L前後で、家庭用は25L以上がおすすめです。

手入れのしやすさで選ぶ|掃除が苦手なら自動掃除機能付きがおすすめ

手入れのしやすさで選ぶ|掃除が苦手なら自動掃除機能付きがおすすめ

頻繁に調理を行う電子レンジは汚れやすいですが、手入れのしやすいタイプを選ぶことで掃除も楽になります。

また、電子レンジの種類によっては自動で掃除を行ってくれる機能が付いたものもあるため、掃除が面倒な方や苦手な方は、そういった機能が付いた電子レンジを購入するのもおすすめです。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

中の構造がなるべくフラットになっている・手が届きやすくなっているという点がお手入れをしやすい電子レンジといえます。

また、スチームオーブンレンジではスチームを利用して脱臭や自動掃除を行うものが多くあります。ただし、その場合でも最後は手動で水を拭き取るため、やはり拭き取りやすさは重要と言えるでしょう。

サイズで選ぶ|どこに設置するのか事前に考えよう

サイズで選ぶ|どこに設置するのか事前に考えよう

電子レンジは総じて大きめのサイズのものが多く、場所を取ってしまうことが多いです。

特にキッチンの周りは収納スペースも限られているため、サイズも考慮しながら購入すると、後悔しない買いものができるのではないでしょうか。

一人暮らしの場合は冷蔵庫の上に電子レンジを置くことも多いため、冷蔵庫のサイズに合わせて購入するのもおすすめです。

機能で選ぶ|いつも作る料理に必要な機能を揃えよう

機能で選ぶ|いつも作る料理に必要な機能を揃えよう

電子レンジにはいろいろな機能が備わっていることも多いですが、それらの機能の中には人によってはあまり利用しないものもあります。

自分が調理する際に必要な機能だけが揃えられた電子レンジを選ぶことで、シンプルに使用できますし、価格も抑えられます。

例えば冷凍食品を温める際にしか電子レンジを使用しないのに、グリル機能やスチーム機能が付いていても、無駄になってしまいます。

反対に、幅広く料理をするのに機能が少なめでシンプルな電子レンジを選んでしまうと、不便に感じてしまう可能性が高いです。

普段の調理のレパートリーなどを考えながら、必要な機能を書き出してみたうえで選ぶのがおすすめです。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

料理が苦手だから電子レンジは簡単なものでいいと言う人がいますが、料理が苦手な人こそ電子レンジは良いものをおすすめします。

上位の電子レンジは自動メニューが豊富で具材をボウルに入れておくだけで全て自動調理を行ってくれるモデルや常温・冷蔵・冷凍をワンプレートに乗せて一気に調理を行えるモデルなどがあります。

とくに一人暮らしなどの場合は自炊をすることによって節約にも繋がりますので、是非とも活用してみてください。

価格で選ぶ|「安い」にこだわるなら「単機能電子レンジ」がおすすめ

価格で選ぶ|「安い」にこだわるなら「単機能電子レンジ」がおすすめ

電子レンジに特にこだわりがない、価格を抑えることを優先したい場合は、価格重視で選ぶのがおすすめです。

電子レンジの価格帯は、備わっている機能などによって1万円〜10万円と幅があります。

温めるだけの単機能電子レンジであれば、1万円前後で購入できます。

デザインで選ぶ|インテリアにこだわるならおしゃれな商品を

デザインで選ぶ|インテリアにこだわるならおしゃれな商品を

部屋のインテリアなどにこだわっている方であれば、電子レンジも部屋の雰囲気に合わせて選んでみるのもおすすめです。

最近ではシンプルなデザインの電子レンジやタッチパネル式の電子レンジなど、さまざまなデザインの商品があるので、ご自身に合った電子レンジが見つかるのではないでしょうか。

なお、おしゃれなデザインの電子レンジは価格が高い傾向にあることには、留意してください。

楽天市場の人気ランキングで選ぶ|いま人気の電子レンジがわかる!

楽天市場の人気ランキングで選ぶ|いま人気の電子レンジがわかる!

電子レンジは、家電量販店などの実店舗のほか、インターネット上での購入も可能です。

楽天市場では数多くの電子レンジを取り扱っており、ランキング形式でも紹介しています。

楽天市場のランキングは常に更新されているため、最新の人気商品がひと目でわかりますし、レビューを確認しながらじっくり商品選びを行うこともできます。

メーカー別やカラー別などで絞り込んでのチェックも可能なので、商品選びに悩んだら楽天市場の人気ランキングをチェックしてみるのも、ひとつの方法です。

電子レンジのおすすめメーカー

電子レンジはさまざまなメーカーが販売していますが、特におすすめなのは以下の4社の商品です。

  • パナソニック(Panasonic)
  • ニトリ(NITORI)
  • シャープ(SHARP)
  • 日立(HITACHI)

それぞれのメーカーが取り扱う電子レンジの特徴などを詳しく説明します。

パナソニック(Panasonic)

パナソニック(Panasonic)の「ビストロ」シリーズは、本格的な調理が可能な電子レンジで、ハンバーグや焼き魚なども短時間で調理できます。

専用アプリの利用で、他企業とのコラボレーションメニューを電子レンジに送信できるので、レシピのラインナップを増やすことが可能です。

食材を耐熱ガラスのボウルに入れるだけで簡単に調理できる「ワンボウルメニュー」機能は、洗いものを減らすのに一役買ってくれるでしょう。

ニトリ(NITORI)

ニトリ(NITORI)の電子レンジはシンプルなデザインのものが多いので、どんなキッチンに置いても違和感なく使えるのが魅力です。

機能は比較的絞られている傾向にあるので、電子レンジを使ってたくさん料理をする方よりは、とりあえず電子レンジが欲しい方におすすめといえます。

ニトリでは電子レンジ以外にさまざまな家具や家電・インテリアが取り扱われているので、トータルコーディネートしやすいのも魅力のひとつです。

シャープ(SHARP)

シャープ(SHARP)の電子レンジの代表格は、過熱水蒸気で調理を行う発想を世間にいち早く広めた「ヘルシオ」シリーズです。

水の力で調理を行うことで、食材の水分や美味しさをキープできますし、抗酸化作用のある栄養素を守ることも可能です。

冷凍・冷蔵・常温と温度の異なる食材でも同時に調理が可能な「まかせて調理」の利用で、より効率的に調理を終えられるでしょう。

日立(HITACHI)

日立(HITACHI)の電子レンジの代表的なモデルは「ヘルシーシェフ」で、過熱水蒸気を利用した大火力で食材を一気に焼き上げる「熱風旨み焼き」が特徴です。

重さと温度を測る日立独自の「Wスキャン」のおかげで、分量に合わせて火加減をオートで調節してくれます。

オートメニューから好みのメニューを選び食材を並べたら、あとは電子レンジにおまかせでおいしい料理ができあがります。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

パナソニックはワンボウル調理の他に、64眼センサーという赤外線センサーが有名です。食材を温める際に庫内を64区画に区切りそれぞれの温度を計測。温めムラが少ないというのが大きな利点です。

ニトリはとにかく単機能でコスパが高いため、あまり予算をかけられない一人暮らしの新生活などに合わせやすい製品が多いのが特徴と言えます。

水で焼くという概念を作ったシャープのヘルシオですが、自動調理の幅が広く、朝のワンプレートを一度の調理で行うことが出来るというのが利点。ノンフライ調理もできるため、ヘルシーな食生活のお供に利用されています。

日立は食材の温めに特化しており、食材の重さに加えて表面の温度を計測し、温めムラを少なくしています。コンビニ弁当や冷凍食品などを温める際に均一に温まるため、レンジ利用が多い人にとくにおすすめです。

電子レンジのおすすめ31選

電子レンジのおすすめ31選

どういった電子レンジを選ぶべきかわからない方に向けて、楽天市場より、おすすめの電子レンジを紹介します。

「単機能電子レンジ」「オーブンレンジ」「スチームオーブンレンジ」の3つに分けて紹介するので、自分の好みに合った商品を探してみてください。

単機能電子レンジ9選

単機能電子レンジ9選

単機能電子レンジは「温め」のみを行える電子レンジで、一人暮らしの方などに特におすすめです。

以下、楽天市場からおすすめの単機能電子レンジを9商品紹介します。

シンプルなボタン操作で、誰でも簡単に利用できる電子レンジです。

チャーハンやパスタなどの5種類の料理がワンタッチで調理可能なので、忙しい時にも便利です。

200W、500W、650Wの3段階に出力変更が可能なので、食品の解凍やお弁当の温めなど、幅広く活躍してくれます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ幅約44×奥行約32.5×高さ約25.5cm
重量約10,600g
容量約17l
扉開閉方向横開き
電源コード1.5m
設定可能出力60Hz:650W・500W・200W
50Hz:500W・200W
オーブン最高温度-
庫内構造ターンテーブル
付属品ターンテーブル

庫内は広々としておりフラットなので、大きなお弁当なども温めやすいです。

900Wインバーターと蒸気センサーのおかげで、ごはんやおかず、冷凍ごはんなどをワンタッチですばやく温めることができます。

独自のスクリューアンテナでマイクロ波を攪拌しながら解凍するので、ムラを抑えながらの解凍が可能です。

メーカーパナソニック(Panasonic)
サイズ幅48.8×奥行38×高さ29.8cm
重量9,500g
容量22l
扉開閉方向横向き
電源コード約1.1m
設定可能出力900W・600W・500W・150W相当
オーブン最高温度-
庫内構造フラットテーブル
付属品-

日本全国で使用できるヘルツフリー式なので、引っ越しても買い替えることなく使い続けられます。

レンジの出力は強・弱・解凍の3段階あり、用途に応じて使い分けられるので便利です。

庫内の丸皿と回転ローラーは取り外して洗浄できるので、常に清潔な状態で使用できます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズW44×D32.5×H25.8cm
重量10,800g
容量17l
扉開閉方向横開き
電源コード約1.5m
設定可能出力1,300W・950W
オーブン最高温度-
庫内構造ターンテーブル
付属品ターンテーブル

シンプルでわかりやすいボタン操作で、お子様からご年配の方まで幅広く利用できます。

庫内は広々とした設計になっており、大きめのコンビニ弁当でも十分温められます。

楽ちん自動調理メニューを使えば5種類の料理がワンタッチで調理可能なので、忙しい時にも役立ちます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ幅約45.6×奥行約35.2×高さ約28cm
重量約11,700g
容量約18l
扉開閉方向横開き
電源コード1.5m
設定可能出力60Hz:650W・500W・200W
50Hz:500W・200W
オーブン最高温度-
庫内構造フラットテーブル
付属品-

900Wのパワフル出力が可能なので、一気に熱を通したい料理を調理する場合などに便利です。

間口の寸法は29.3cmと広いですし庫内もフラットなので、大きなお弁当でも楽に入れることができます。

扉は縦開きなので置き場所が制限されないのも、使いやすいポイントです。

メーカー東芝(TOSHIBA)
サイズ28.1×45.8×35.4cm
重量約10,000g
容量17l
扉開閉方向縦開き
電源コード1.5m
設定可能出力900W・600W・500W・200W
オーブン最高温度-
庫内構造フラットテーブル
付属品-

600W、500W、120W(解凍)の3つの出力モードを、用途に応じて使い分けることが可能です。

庫内はターンテーブルもなく広々としてフラットなので、食材やお弁当などの出し入れをスムーズに行えます。

のみもの、ごはん、お弁当に関しては自動あたためメニューが付いているので、ワンタッチで温めることができます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ幅約45.8×奥行約35.4×高さ約28.6cm
重量約12,300g
容量約18l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.5m
設定可能出力60Hz:650W・500W
50Hz:500W
オーブン最高温度-
庫内構造フラットテーブル
付属品-

ミラーガラスの電子レンジで、使用している時だけ庫内の様子が見えるようになっています。

あたため600W/あたため500W/煮込み/解凍の4段階の出力切り替えで、いろいろな用途で利用可能です。

シンプルなボタン操作と表示が見やすいバックライト付の液晶で、誰にでも使いやすい電子レンジです。

メーカーツインバード(TWINBIRD)
サイズ約46×35×27.5cm
重量約13,500g
容量20l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.4m
設定可能出力1,200W・900W
オーブン最高温度-
庫内構造フラットテーブル
付属品-

出力と時間を選んであたためを押すだけのシンプル設計なので、誰でも簡単に使用できます。

強/弱/解凍/煮込みの4段階に出力を変更できるので、用途に応じて最適な出力で温めることが可能です。

広々とした庫内にはピザやお弁当などもすんなり入りますし、段差のないフラットな構造なのでお手入れも楽に行えます。

メーカーマクスゼン(maxzen)
サイズ幅45.7×奥行き37.9×高さ27.2cm
重量13,500g
容量18l
扉開閉方向横開き
電源コード約1.4m
設定可能出力60Hz:700W・512W・192W
50Hz:500W・512W・192W
オーブン最高温度-
庫内構造フラットテーブル
付属品-

900W/600W/500W/200Wの4段階に出力を切り替えられるので、料理の温めなおしから解凍まで、さまざまな用途使用できます。

飲みもの・ごはん・お弁当は自動メニューが搭載されているので、ワンタッチですぐに温めることが可能です。

間口が広く庫内もフラットでお手入れも楽に行えるので、常に清潔な状態で利用できます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ49.5×36.5×30.2cm
重量約9,600g
容量約22l
扉開閉方向横開き
電源コード約1.5m
設定可能出力900W・600W・500W・200W
オーブン最高温度-
庫内構造フラットテーブル
付属品-

オーブンレンジ11選

オーブンレンジ11選

オーブンレンジは幅広い用途に利用できるので、料理好きの方におすすめです。

以下、楽天市場からおすすめのオーブンレンジを11商品紹介します。

11種類のオートメニューが付いており、さまざまな調理をワンタッチで行うことができます。

庫内は段差のないフラットタイプで広々としており、食パンなら最大2枚まで同時にトーストが可能です。

最小限の設定ボタンとわかりやすい操作パネルのおかげで、誰でも簡単に操作できます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ幅約47.0×奥行約36.0×高さ約29.4cm
重量約15,000g
容量18l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力60Hz:1,250W・600W
50Hz:900W・500W
オーブン最高温度200℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿・角網

温めたり焼いたりするだけではなく、発酵機能で本格的なパン作りを行うこともできるオーブンレンジです。

自動メニューを利用すれば、食材に合ったモード・温度・時間を自動設定してくれるので、手間がかかりません。

食パンなら最大2枚まで同時に焼けるので、忙しい朝にも便利です。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ幅約45.5×奥行約32.5×高さ約28cm
重量約12,000g
容量約15l
扉開閉方向横開き
電源コード-
設定可能出力60Hz:1,000W
50Hz:750W
オーブン最高温度200℃
庫内構造ターンテーブル
付属品ターンテーブル

ワンタッチで温められる18種類の豊富な自動メニューを搭載しており、お弁当だけでなくピザや茶碗蒸しなども温めることができます。

上ヒーターを利用して高温で一気に焼き上げるグリル機能も搭載しているので、グラタンのような表面に焦げ目を付けたい料理にもおすすめです。

庫内はフラットなのでお手入れがしやすいですし、角皿は丸洗いできるのでいつでも清潔に使えます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ幅約48.5×奥行約37.6×高さ約30.2cm
重量約15,300g
容量18l
扉開閉方向縦開き
電源コード60Hz:650W・500W・200W相当
50Hz:500W・200W相当
設定可能出力250℃
オーブン最高温度フラットテーブル
庫内構造角皿
付属品-

900Wのパワフル出力が可能なので、一気に熱を通したい料理を調理する場合などに便利です。

庫内は広々としていてフラットですし、ターンテーブルもないので、大きなお弁当でも問題なく入ります。

おまかせ調理が可能な自動メニューが26種類もあるので、毎日のレシピを考えるのが大変な料理担当の負担を軽くしてくれるでしょう。

メーカー東芝(TOSHIBA)
サイズ幅48.5×奥行37.6×高さ30.2cm
重量約12,000g
容量18l
扉開閉方向縦開き
電源コード1.5m
設定可能出力900W・600W・500W・200W相当
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿

お弁当や冷凍食品を温めたり、トーストを焼いたりなどのオートメニューが、18種類も搭載されたオーブンレンジです。

操作時の電子音が気になる場合は、消音モードの利用で音を鳴らさずに使用できます。

ヘルツフリーなので、日本全国どこでも利用できるのもうれしいポイントです。

メーカー山善(YAMAZEN)
サイズ約幅48.5×奥行37.6×高さ30.2cm
重量約15,300g
容量18l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.5m
設定可能出力60Hz:650W・500W・200W
50Hz:500W・200W
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿

「レンジ→グリル」を自動で切り替え、本格調理を時短で行うことができる「レジグリ」機能を搭載しています。

ボウルセットを庫内で浮かせて調理すると、食材の温めムラを抑えた全方位加熱を行うことも可能です。

WEBで確認できるレシピが76種類も付いているので、献立に悩む場合も頼りになるでしょう。

メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)
サイズ37×48.7×39.9cm
重量17,500g
容量26l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力1000W・600W・500W・300W・150W
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿(セラミック製)1枚・ボウル(耐熱ガラス製)1個・ボウルリング(シリコーンゴム製)

ボタンを極力減らしたシンプルなデザインで、ダイヤルを回すだけで直感的な操作が可能です。

解凍は全解凍・サックリ解凍の2種類の方法から選ぶことができ、食材の種類や用途に応じて解凍方法を使い分けることができます。

油を使わなくても表面はカリッと中はジューシーなノンフライの揚げものメニューが調理できるので、毎日のお料理に役立ちます。

メーカーシャープ(SHARP)
サイズ幅45.5×奥行37.5×高さ33cm
重量約14,000g
容量18l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力900W・600W・500W・200W
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品ワイド角皿

「自動あたためモード」や「冷凍ごはんモード」など、用途に応じて複数のモードを使い分けることができます。

ダイヤル操作で迷わず使えるシンプルな設計なので、直感的な操作が可能です。

狭いキッチンや棚にも置けるちょうどよい大きさなので、多くのご家庭で利用を検討できます。

メーカーバルミューダ(BALMUDA)
サイズ幅45×奥行き41.2×高さ33cm
重量約12,000g
容量18l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.4m
設定可能出力800W・600W・500W・100W
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿

野菜たっぷりの副菜や煮ものがワンボウルで簡単にできる「やみつき野菜4分」や、2~3人分の中華定番3メニューがたったの10分で調理できる「中華10分」など、便利な機能が搭載されています。

ヒーターで温度を上昇させて油を水と炭酸ガスに分解してくれるので、庫内のベタついた天井もサラサラの状態になります。

チャイルドロック機能も備えているので、幼いお子様がいる家庭でも安心して使用可能です。

メーカーパナソニック(Panasonic)
サイズ幅50×奥行40×高さ34.7cm
重量14,100g
容量26l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.6m
設定可能出力800W・600W・500W・300W・150W(相当)
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿

機能はよく使うものだけに絞られていて、操作も感覚的にわかりやすいので、誰にでも使いやすいオーブンレンジです。

最高出力は1,000Wなので、一気に熱を通したい料理を調理する場合などに便利です。

見やすく使いやすい「ホワイトバックライト液晶」や小さなお子様がいても安心な「チャイルドロック」など、使いやすい特徴を数多く備えています。

メーカーパナソニック(Panasonic)
サイズ幅48.3×奥行39.6×高さ31cm
重量12,600g
容量23l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.4m
設定可能出力800W・600W・500W・300W・150W(相当)
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿

18種類の自動メニューが付いており、ヘルツフリータイプなので日本全国で利用できるオーブンレンジです。

上ヒーターを利用して高温で一気に焼き上げるグリル機能も搭載しているので、グラタンのような表面に焦げ目を付けたい料理にもおすすめです。

庫内はサッと拭けてお手入れが楽々ですし、角皿は丸洗いできるのでいつでも清潔に使うことができます。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ幅約48.5×奥行約37.6×高さ約30.2cm
重量約13.500g
容量約18l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力60Hz:650W・500W・200W相当
50Hz:500W・200W相当
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿

スチームオーブンレンジ11選

スチームオーブンレンジ11選

スチームオーブンレンジは「蒸す」機能まで付いた電子レンジで高性能のものが多いので、よりこだわった調理を行いたい方におすすめです。

以下、楽天市場からおすすめのスチームオーブンレンジを11商品紹介します。

スチーム機能のおかげで料理の幅が広がり、茶碗蒸しも簡単に作ることができます。

タイマー・重量・メニュー・温度設定はダイヤル操作で行えるので、タッチパネルを連打する必要がありません。

広々フラットテーブルの25L庫内には、Lサイズのピザも入ります。

メーカー山善(YAMAZEN)
サイズ約幅51.3×奥行き40.3×高さ33.2cm
重量約13,100g
容量25l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.5m
設定可能出力1,000W・600W・500W・200W相当
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品-

「石窯おまかせ焼き」機能のおかげで、好きな食材を並べるだけで本格料理を簡単に作ることができます。

奥行39.9cmの薄型コンパクトなサイズ感なので、キッチンにスッキリ収まります。

庫内は四隅が丸く天井もフラットなのでお手入れが楽ですし、とれちゃうコート(セラミックコート)のおかげで、汚れも付きにくいです。

メーカー東芝(TOSHIBA)
サイズ49.8×39.9×39.6cm
重量約20,000g
容量30l
扉開閉方向縦開き
電源コード1.4m
設定可能出力1,000W・600W・500W・200W相当・100W相当
オーブン最高温度300℃
庫内構造フラットテーブル
付属品遠赤包み焼き角皿(とれちゃうコート)2枚・焼網

上下ヒーター搭載でグリル加熱メニューも充実しており、煮物やセットメニューなどさまざまな料理に対応できるスチームオーブンレンジです。

食材の水分を残したまま余分な油を落とし、ヘルシーに調理できます。

付属品の角皿とスチーム用カップは丸洗いできるので、常に清潔な状態で使い続けることが可能です。

メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ幅約51.3×奥行約40.3×高さ約33.2cm
重量約13.100g
容量約24l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力1,000W・600W・500W・200W相当
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿・スチーム用カップ

「石窯おまかせ焼き」機能のおかげで、好きな食材を並べるだけで本格料理を簡単に作ることができます。

「ねらって赤外線センサー」を搭載しており、センサーで庫内の食材を検知し、適温に温めることが可能です。

東芝独自の深さ5cmの深皿のおかげで、料理のレパートリーも広がります。

メーカー東芝(TOSHIBA)
サイズ49.8×39.9×39.6cm
重量約21,000g
容量30l
扉開閉方向縦開き
電源コード1.4m
設定可能出力1,000W・600W・500W・200W相当・100W相当 
オーブン最高温度350℃
庫内構造フラットテーブル
付属品深皿(鉄板ホーロー)・遠赤包み焼き角皿(とれちゃうコート)2枚・焼網

重量センサーを搭載しているので、食品の重さをはかってオートで調理が可能です。

まとめて作った自家製冷凍食品(対象のレシピで下ごしらえしたもの)を、食べたい時に加熱するだけでできたてが用意できるので、忙しい平日の調理時間と手間を短縮できます。

過熱水蒸気を利用して油を使わずに炒めものができるので、ヘルシー志向の方におすすめです。

メーカー日立(HITACHI)
サイズ幅48.7×高さ36.5×奥行き46.5cm
重量15,500g
容量31l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力1,000W・800W・600W・500W・200W相当・100W相当
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品テーブルプレート

自動メニューを選択してスタートボタンを押すだけの操作で、誰でも簡単に調理が可能です。

設置スペースを選ばないコンパクトサイズなので、どんなキッチンにもすんなり収まります。

庫内がフラットなので簡単にお手入れができますし、「掃除・脱臭メニュー」も搭載しているので、常に清潔な状態で利用できます。

メーカーコンフィー(COMFEE')
サイズ約幅51.3×奥行40.3×高さ33.2cm
重量約13,300g
容量25l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.5m
設定可能出力1,000W
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿

スチームカップに水を入れてセットすればすばやくスチームが発生し、ラップなしでもしっとり温めることが可能です。

4人分のおかずをサッと作れる「5分おかず」や、1人分のごはんと具材の加熱が同時にできる「3分どんぶり」など、手早く作れるメニューも充実しています。

庫内にクリーンコートが施されているので、調理後の気になる臭いも抑えられます。

メーカーシャープ(SHARP)
サイズ幅49×奥行44.5×高さ37cm
重量約17,000g
容量31l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力1,000W・600W・500W・200W相当
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品ワイド角皿2枚・スチームカップ

重量センサーを搭載しているので、食品の重さをはかってオートで調理が可能です。

レンジとオーブンを使った加熱方法で、市販の冷凍食品や家庭で冷凍した食品を、パリッと調理できます。

スマホでレシピを検索できるWebレシピ集があるので、献立に困った時にも役立ちます。

メーカー日立(HITACHI)
サイズ48.3×34×38.8cm
重量約13,500g
容量22l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力800W・600W・500W・200W相当・100W相当
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品テーブルプレート

100℃以上に高めた過熱水蒸気やレンジ・オーブン・グリルの加熱方法を組みあわせて、ヘルシーなメニューがオートで作れます。

重量センサーで重さをはかるので、レンジ加熱後はもちろんオーブン調理後など庫内の温度が高い状態でも、続けてオートのあたためが可能です。

対象のレシピで下ごしらえしたものであれば、冷凍したおかずをオートで解凍して焼き上げられるので、料理の時短にも繋がります。

メーカー日立(HITACHI)
サイズ48.3×34×38.8cm
重量約13,500g
容量22l
扉開閉方向縦開き
電源コード-
設定可能出力800W・600W・500W・200W相当・100W相当
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品テーブルプレート

2~3人分の中華のメニューをたった10分で作れる「中華10分」機能を搭載しているので、定番メニューをサッと簡単に作ることができます。

「全解凍」機能を使えば、冷凍しておいたひき肉も下ごしらえしやすい状態に解凍が可能です。

チャイルドロック機能も備えているので、幼いお子様がいる家庭でも安心して利用可能です。

メーカーパナソニック(Panasonic)
サイズ幅50×奥行40×高さ34.7cm
重量14,000g
容量26l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.5m
設定可能出力800W・600W・500W・300W・150W(相当)
オーブン最高温度250℃
庫内構造フラットテーブル
付属品角皿

両面グリルのおかげで、表面はパリッと焼き上がり内部はジューシーで、裏返す手間もなくスピーディーな調理が可能です。

下ごしらえした材料を耐熱ガラス製ボウルに入れてあとはおまかせで完成する、ワンボウルメニューも充実しています。

キッチンポケットアプリでレシピ検索も行えるので、「冷蔵庫の残りもので何か作りたい」ような時にも役立ちます。

メーカーパナソニック(Panasonic)
サイズ幅49.4×奥行43.5×高さ37cm
重量約19,900g
容量30l
扉開閉方向縦開き
電源コード約1.3m
設定可能出力800W・600W・500W・300W・150W(相当)・300Wスチーム
オーブン最高温度300℃
庫内構造フラットテーブル
付属品グリル皿・オーブン皿

電子レンジも定期的な掃除を心掛けよう!

電子レンジも定期的な掃除を心掛けよう!

電子レンジではさまざまな食品を温めたり調理したりするため、庫内が汚れやすいです。

電子レンジの汚れの主な原因は、食品に含まれるタンパク質や油、水垢などですが、掃除をせずに汚れを放置していると、雑菌が発生したり臭いの元となったりしてしまいます。

また、汚れがこびりつくことで、加熱効率を下げることにも繋がります。

そのため、快適に電子レンジを使用するためには定期的に掃除を行うことが重要です。

電子レンジは汚れるたびに掃除するのが理想ですが、難しくとも最低でも週に1回は行うことを心掛けましょう。

以下では、電子レンジの掃除方法を説明します。

電子レンジの掃除に必要な道具

電子レンジの掃除に必要な道具

電子レンジの掃除に必要な道具は、以下の3点のみです。

  • 重曹(またはセスキ炭酸ソーダ)
  • 耐熱容器
  • 布巾

いずれもホームセンターなどで揃えられるので、家にないものがあれば準備しておきましょう。

電子レンジの掃除手順!

電子レンジの掃除手順!

電子レンジの掃除は用意するものも少ないですし、手順も以下に示すように簡単です。

  1. ①耐熱容器に重曹(またはセスキ炭酸ソーダ)大さじ1杯と水1杯入れて混ぜる
  2. ②電子レンジで5分ほど加熱する
  3. ③加熱が終わったらそのまま15〜20分ほど放置
  4. ④布巾で庫内の汚れを拭き取って完了

なお、安全のために掃除をする際は、電子レンジのコンセントは抜いておきましょう。

まとめ

まとめ

電子レンジがあればお弁当を温めたり冷凍食品を解凍したりできますし、商品によってはスチーム調理が可能なものもあります。

容量やサイズ・機能などによって使い勝手も変わってくるので、各商品の特徴を踏まえて、使いやすそうだと感じるものを選ぶのがおすすめです。

楽天市場では、さまざまなメーカーの電子レンジを取り扱っています。

ランキングを確認すれば人気の商品のチェックもできるので、ランキングなども参考にしながら、ぜひ電子レンジの購入を検討してみてください。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

食材を温めるという用途で使用することの多い電子レンジですが、昨今のレンジは進化がめざましく、焼いたり煮たりといった従来の電子レンジには出来なかったことまで出来るようになってきています。

皆さんもこの記事を参考にしながら、新しい電子レンジを見てみてくださいね。

※本記事は楽天市場が作成しています。

記事をシェアする
facebookxline