Rakuten
家電
2024.03.01

【楽天市場】【2024年】ミシンおすすめ30選|初心者が使いやすいのは?基本的な使い方もご紹介

【2024年】ミシンおすすめ30選|初心者が使いやすいのは?基本的な使い方もご紹介

家庭用のミシンは、通園グッズづくりや洋服の裾上げ、小物づくりなど多用途に活躍するアイテムです。裁縫には手縫いもありますが、ミシンの一番の魅力は製作時間を大幅にカットできることです。

初心者の場合は、できる限りシンプルで使いやすいものがおすすめです。一方で上級者は刺繍機能など、欲しい機能を搭載しているかチェックしながらお気に入りの商品を探してみるのはいかがでしょうか。

この記事では、初心者にもわかりやすいようにミシンの種類から使い方までを解説します。家電ライターのたろっささんにミシンの特徴や選び方のポイントも伺ったので、ぜひ参考にしててみください。

この記事を監修した専門家
たろっさ
家電ライターたろっさ
家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの家電ライター。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテストなどで表彰された経験も。家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。
  1. 知っておきたいミシンの種類
  2. コンピューターミシン
  3. 電子ミシン
  4. 電動ミシン
  5. ロックミシン
  6. ミシンの選び方
  7. サイズで選ぶ|コンパクトサイズのミシンはちょっとした裁縫に最適
  8. 作業のしやすさで選ぶ|フットコントローラーを使えば作業効率アップ
  9. アシスト機能で選ぶ|針に糸を通すのが苦手な方でも安心
  10. 自動糸通し機能
  11. 自動糸切り機能
  12. 自動糸調子機能
  13. 模様縫いができるかで選ぶ|文字や飾り罫の刺繍も簡単
  14. メーカーで選ぶ|国内外の老舗メーカーも
  15. 楽天市場の人気ランキングから選ぶ|種類などで絞り込んで商品選びができる
  16. おすすめミシン30選|初心者から上級者まで
  17. 【コンピューターミシン】おすすめのミシン8選
  18. 【電子ミシン】おすすめのミシン7選
  19. 【電動ミシン】おすすめのミシン8選
  20. 【ロックミシン】おすすめのミシン7選
  21. ミシンの使い方は?初心者の方も裁縫を楽しもう!
  22. まとめ

知っておきたいミシンの種類

ミシン

ミシンにはいろいろな種類がありますが、大きく「工業用ミシン」「職業用ミシン」「家庭用ミシン」に分けられます。

工業用ミシンは、複雑な構造をした業務用のミシンです。企業が大量生産し、商品化した「既製服」を作る工場で使用されます。例えば、「直線縫いだけできる」「ボタンだけを付けられる」など、ひとつのことに特化している点が特徴です。

職業用ミシンは、本格的な縫製ができる直線専用ミシンで、服飾系の学校や仕立屋などのプロも使用します。貫通力や耐久性に優れており、キレイな縫い目での裁縫が可能です。

家庭用ミシンは、直線縫い・ジグザグ縫い・模様縫いなど、1台で様々な縫い方ができるミシンです。自動で糸切りができる機能など、便利機能が搭載されたモデルもあり、ご家庭で使いやすくなっています。

また、これらの3種類とは別に、かがり縫いに特化した「ロックミシン」という種類もあります。

ここからは、ご家庭でミシンを使うと想定し、家庭用ミシンを「コンピューターミシン・電子ミシン・電動ミシン」という種類に分けて解説します。合わせて、ロックミシンについても説明するので、ぜひご一読ください。

コンピューターミシン

コンピューターミシン

コンピューターミシンにはマイクロコンピューターが内蔵されていて、縫い方や速度を制御しています。針の上下や振幅が制御されるので安定したキレイな縫い目が特徴です。多機能ミシンでは最もスタンダードなタイプです。

模様縫いや文字縫いにも対応し、自動糸切りが実装され、機能面も充実しています。多くのモデルで液晶画面が採用されており、初心者でも比較的簡単に操作できる点も魅力です。

通園グッズへの名前入れや洋服のカスタマイズをはじめ、幅広く裁縫を楽しみたい方に適したミシンです。機能が豊富な分、価格は高い傾向があります。

操作にミスがあるとアラートが発動し、教えてくれるものもあります。ミシンに不慣れな方でも安心して取り扱うことのできるミシンです。

商品のバリエーションも豊富で、ミシンに慣れた上級者向けのモデルもあります。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

本格的なものは価格もかなり高価になりますが、様々な面でアシスト機能がついており一番初心者にも親切なのがコンピューターミシンです。

お子さんが学校で使用する裁縫物を頼まれたけど裁縫なんてしたことない…という方にもおすすめです。

また、自動での糸切り機能はほとんどがコンピューターミシンにしか搭載されていない機能です。

電子ミシン

電子ミシン

電子ミシンは、針の動きや糸の具合、縫い目の調節を電子回路で制御するミシンです。手元のスイッチやフットコントローラーを使って操作します。

貫通力が一定で低速でもしっかり縫えることが特徴で、雑巾やバッグをはじめとする日用品はもちろん、厚手のデニム生地でもしっかりと縫えます。

コンピューターミシンのような液晶画面はなく、機能面ではシンプルです。直感的な操作に向いたミシンであり、ある程度ミシンの扱いに慣れた方向けです。

以前はミシンの中でも高級品として扱われていましたが、現在は手頃な価格のものが豊富に揃っています。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

ミシンのかけかたや強弱の付け方、縫い目にこだわりのある方は電子ミシンを選びましょう。

コンピューターミシンほどサポートやアシストの機能が付いていないため本体がゴチャゴチャしておらず、スッキリしたデザインなのが特徴です。裁縫自体にある程度慣れている方におすすめです。

電動ミシン

電動ミシン

電動ミシンは、電源からモーターへ直接送電して動かすシンプルさが特徴で、機能を最低限に抑えたミシンです。以前は家庭用ミシンといえば電動ミシンが一般的でした。

縫うスピードと貫通力が比例するのが特徴で、厚手の生地を縫うためには速いスピードで縫う必要があります。

また、コンピューターミシンや電子ミシンは糸や縫い目の調整を自動で行いますが、電動ミシンはすべて手動で行う必要があるため、初心者にとっては操作が難しい一面もあります。

ほかのタイプのミシンと比較すると手頃な価格で購入できるため、価格重視で選びたい場合や日常生活で必要なちょっとした裁縫のみに使用する方に適したミシンです。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

電動ミシンは、価格が抑えられるというのはもちろん、必要最低限の機能しかついていないため本体が小さいのも特徴です。

コンピューターミシンは大型で持ち運びが大変という側面もありますが、電動ミシンであれば使いたいときにサッと取り出して広げることができるため、使用する場所が限られている、あまり広いスペースがない場合でも対応できます。

ロックミシン

ロックミシン

ロックミシンとは、裁断した布の端がほつれないようにするためにかがり縫いをするミシンです。伸縮性のあるニット素材を縫い合わせる用途にも適しています。

ほかのタイプのミシンでもモード選択すればかがり縫いは可能ですが、ロックミシンを使用すればより速く美しく仕上げることができます。

カットソーやスカートが簡単に縫えるので、ほかの家庭用ミシンと使い分けることで裁縫の幅が広がります。

ロックミシンの中には、洋服の襟元や裾に用いる既製品のような縫い目ができる「カバーステッチミシン」もあります。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

ロックミシンは、布の端を縫合して形を整える、伸縮性のある素材を縫合するなど使用状況が限定されるものの、上手く使用すれば既製品のような美しい仕上がりが期待できるタイプのミシンです。

ただし、ロックミシンだけでは布端の縫合しかできないため、通常のミシンと併用するのが一般的です。さらにこだわった裁縫を行いたい方におすすめの方式といえます。

ミシンの選び方

ミシンは一度購入したら長く使うことが多いため、購入前にしっかりと特徴を把握する必要があります。

ここからは家庭用ミシンを選ぶ際のポイントを解説します。

サイズで選ぶ|コンパクトサイズのミシンはちょっとした裁縫に最適

サイズで選ぶ|コンパクトサイズのミシンはちょっとした裁縫に最適

ミシンのサイズや重さは使い勝手に直結するため、使用シーンに応じた適切なサイズを選ぶことが大切です。

ミシンにはフルサイズ、レギュラーサイズ、コンパクトサイズの3種類のサイズがあります。それぞれの特徴は以下の通りです。

種類サイズ特徴
フルサイズ本体の幅が45cm前後・ふところが大きく重厚感がある
・厚手のものでもしっかり縫える
レギュラーサイズ

本体の幅が40cm前後・取り回しが良く場所を取らない
・日常の幅広い用途に対応可能
コンパクトサイズ本体の幅が38cm以下・収納場所も作業場所も取らない
・お子さんの使用にも適している

フルサイズはシャツやブラウスをはじめ、厚手のものでも縫えるので、カーテンにも対応できます。

レギュラーサイズは小物や洋服をはじめ幅広い用途に使用でき、取り回しの良さから家庭科の授業でも多く使用されます。

コンパクトサイズは、エプロンや通園バッグ、小物の裁縫に適しています。

作業のしやすさで選ぶ|フットコントローラーを使えば作業効率アップ

作業のしやすさで選ぶ|フットコントローラーを使えば作業効率アップ

スムーズに作業をするためにも、作業のしやすさはミシン選びの大切なポイントです。

作業のしやすさはソーイングスペースの広さに比例します。特にカーテンやトートバッグ、ワンピースなど布面積が広いものを縫う場合には、ソーイングスペースが広いミシンがおすすめです。

また、ミシンの開始と終わりを足の踏み込みで切り替え可能なフットコントローラーがあると、両手を使いたい時や椅子に座って作業する際に便利です。

フットコントローラーは最初に付属していなくてもあとから追加購入できる場合があるので、購入時に確認しましょう。

アシスト機能で選ぶ|針に糸を通すのが苦手な方でも安心

効率的に作業するためにも、針に糸を通すアシスト機能はミシン選びの重要なポイントです。

自動糸通し機能

自動糸通し機能

自動糸通し機能とは、ミシンの針穴に糸を通すサポート機能のことです。

ミシンの針穴は固定されているため、特に初心者には糸通しが難しいと感じる場合があります。自動糸通し機能は、基本的にはフックに糸をかけてレバーを操作するだけで糸が通るので、ストレスなく糸通しが完了します。

自動糸切り機能

自動糸切り機能

自動糸切り機能とは、縫い終わった糸を自動で切ってくれる機能のことです。

縫い終わりのたびにはさみを取り出したり、糸を余分に引き出したりする必要がないので作業効率がアップします。

自動糸調子機能

自動糸調子機能

縫い目をキレイに仕上げるには、上下の糸の張り具合を調整する必要があります。また、耐久性の観点からも上下の糸調子を合わせておく必要があります。

自動糸調子機能があれば、自動で糸調子を制御してくれるので、初心者でも簡単に耐久性に優れたキレイな縫い目を作れます。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

ミシンを選ぶ際、何よりご自身にとって使いやすいものというのが最重要になるポイントです。裁縫の習熟度によって使いやすいと感じるものは変わります。

お子さんのために手作りしたい初心者の方はとにかくアシスト機能が充実しているもの、手縫いが面倒なのでとにかく直線縫いを肩代わりしてくれるだけで良いという上級者の方は余計な機能が付いておらずセッティングも楽に行えるもの、というように選びましょう。

模様縫いができるかで選ぶ|文字や飾り罫の刺繍も簡単

模様縫いができるかで選ぶ|文字や飾り罫の刺繍も簡単

幼稚園や学校で使用するバッグや小物を作る時、飾り縫いや刺繍を少し入れるだけでオリジナリティのある作品ができます。

ミシンの中にはシンプルな飾り罫からジグザグ模様、文字、数字、イラストを入れる機能がついたものがあります。

操作は液晶画面をタッチして模様を選択します。ダイヤルを回して選ぶ方法もあります。

機種によって選択できる刺繍のバリエーションが異なるため、どのような刺繍がしたいかあらかじめ想定した上で比較検討をおすすめします。

なかには20種類ほどのレパートリーが搭載されたモデルもあります。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

特に小さいお子さんに縫い物をしてあげる場合、手作りの刺繍などは喜ばれるものです。
ハンカチやコースターといった小物にちょっとしたワンポイントがあるだけで印象は全く変わるため、興味のある方はどんな飾り縫いや刺繍ができるかチェックをしておくと良いでしょう。

中には手縫いじゃないとできないようなかなり細かい縫い方を指定できるものもあります。

メーカーで選ぶ|国内外の老舗メーカーも

メーカーで選ぶ|国内外の老舗メーカーも

昔からミシンを扱う老舗メーカーや、ハイエンドモデルを展開するメーカーまで、ミシンを扱うメーカーは数多くあります。メーカーでミシンを選ぶのもひとつの方法です。

ミシンを扱う代表的なメーカーを以下の表にまとめました。

メーカー名特徴
シンガー(SINGER)・1851年創業の最も古く長く続く老舗のメーカー
・デザイン性と品質の高さが強みで、高い性能が求められる上位機種ではトップクラスのシェアを誇る
ジャノメ(JANOME)・家庭用ミシンのリーディングカンパニー
・家庭用ミシンのシェアは世界一を誇る
・初心者からプロまであらゆるニーズに応える豊富なラインアップ
ジューキ(JUKI)・工業用ミシンのシェア世界一
・工業用ミシンで培った高度な技術力と耐久性を家庭用ミシンに応用
ブラザー(brother)・家庭用から工業用まで豊富なラインアップ
・高いデザイン力を強みとし、薄い生地や繊細な生地を縫うことを得意とする
・刺繍用ソフトの種類も充実

メーカーごとの強みをチェックして、ご自身の用途に合うメーカーのミシンを選びましょう。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

この他にも昭和24年から続くミシンの老舗「ジャガー(JAGUAR)」や品質を重視したものづくりが特徴の山形のメーカー「ベビーロック(baby lock)」なども有名です。

楽天市場の人気ランキングから選ぶ|種類などで絞り込んで商品選びができる

楽天市場の人気ランキングから選ぶ|種類などで絞り込んで商品選びができる

ミシンは様々なメーカーが多くの商品を取り扱っているため、どの商品を選んだら良いか迷う方も多いと思います。

特に初心者の場合、事前にどのような機能が必要かすべてを把握するのは難しいです。ミシン上級者でも、こだわるポイントによって選ぶべき機種が異なってくるため、ミシン選びは容易ではありません。

楽天市場では、様々なメーカーのミシンを豊富に取り扱っています。ミシンのカテゴリから検索すれば、レビュー評価の高い順に商品をチェックできます。

また、国内外の有名メーカーの商品を豊富に取り扱っており、メーカー別に比較検討も可能です。人気ランキングから商品を選びたい場合は、楽天市場のランキングをぜひ活用してみてください。

ミシン選びに迷ったら、ぜひ楽天市場のランキングをチェックしてみてください。

おすすめミシン30選|初心者から上級者まで

おすすめミシン30選|初心者から上級者まで

ミシンの選び方がわかったら、実際のおすすめ商品を見ていきましょう。
ここからは、ミシンの種類に分けておすすめ商品を紹介します。

【コンピューターミシン】おすすめのミシン8選

使い勝手や機能性を重視する方におすすめのコンピューターミシンをご紹介します。

従来の機種と比較し、よく使う模様をボタンひとつで選択できる「ダイレクトボタン機能」を搭載し、作業効率の大幅アップを実現しています。

ほかにも、縫いはじめの糸の引き上げをしなくてもすぐに縫いはじめられる「下糸クイック機能」をはじめ、同シリーズ内でもっとも多くの機能を搭載しています。

メーカー
ジャノメ(JANOME)
サイズ30.2cm×40.6cm×17.7cm
重量5.9kg
フットコントローラーあり
主な機能下糸クイック機能・押え圧6段階・縫い模様300種類・文字縫い機能・ブラック反転LCD画面・自動糸調子・糸抜けストッパー付き天秤・ワンアクション糸通し・スタートストップ、返し縫いボタン・自動糸切記憶・モード切り替ボタン・金属製針板・7枚送り歯+水平機構・LEDランプ・自動返し縫、自動止め縫い機能・自動ボタンホール・送り歯ドロップつまみ・押え固定ピン付き基本押え・コードリール式電源コード、フリーアーム

重量約4.5kgとコンパクトで持ち運びしやすいサイズ感が人気です。液晶ディスプレイが搭載され、初心者でも簡単に操作できます。

準備に手間がかからない点も特徴で、自動針穴糸通しの方法も本体にイラストと数字を用いて詳細に説明されているので、迷わずに準備が完了します。

メーカーブラザー(brother)
サイズ29.1cm×40.7cm×17.0cm
重量4.5kg
フットコントローラーあり
主な機能液晶ディスプレイ、らくらく模様選択、エラーメッセージ、お好み調節、自動ボタン穴かがり、ドロップフィード、6枚送り歯、押え固定ピン、下糸クイック、3ステップ糸通し、簡単下糸巻き、LEDデュアルライト、ゆっくりぬい、針停止位置設定、一針ぬい、ゆっくりスタート

「3ステップ糸通し」を採用し、手間のかかる針穴への糸通しをレバー操作のみで簡単に行えます。下糸も引き出さなくて良いため、すぐに縫いはじめられます。

面倒な操作を大幅に省いているため、初心者でも簡単に使いこなせます。また、フットコントローラーにも対応しているため、両手を使って作業できます。

メーカー
ブラザー(brother)
サイズ31cm×41.3cm×16.9cm
重量4.8kg
フットコントローラーなし
主な機能
自動糸通し、スピード調節、厚手デニム重ね縫い

工業用ミシンで培った技術力を活かし、従来あった針折れや針送り不良が大幅に減少し、美しい縫い目を実現しています。厚手のデニム生地でもスムーズに縫えます。

自動ボタン穴かがり機能も特徴のひとつで、付属の穴かがり専用押さえをつけるだけでぴったりのボタンホールを作れます。

メーカージューキ(JUKI)
サイズ44.5cm×29.2cm×22.3cm
重量9.0kg
フットコントローラーなし
主な機能自動ボタン穴かがり、自動針穴糸通し

バックライト付き液晶画面を搭載し、初心者でも簡単に操作できます。

「文字縫い」と「40種類のステッチ」が最大の特徴で、通園グッズをはじめオリジナルの小物を作りたい方に最適なミシンです。糸通しも簡単で、ツーステップレバーで誰でも簡単に操作できます。

メーカーブラザー(brother)
サイズ41.3cm×17.8cm×29.6cm
重量4.6kg
フットコントローラーなし
主な機能全自動ボタン穴かがり、安心サポート機能、ワンタッチらくらく糸通し

可愛い飾り縫いが簡単にできることが特徴です。パッチワークやお花のステッチに加え、ひらがな、数字、アルファベットなど、ステッチの種類は207種類もあります。

お気に入りの模様はパネルに集めてダイレクト選択ボタンで設定できます。面倒な糸通しも自動で行い、スピードの調整も簡単です。

メーカーシンガー(SINGER)
サイズ29.8cm×40.4cm×18.8cm
重量約5.8kg
フットコントローラーあり
主な機能ステッチ207種類、かんたん下糸セット、手元手中操作、全自動ボタンホール、無段階スピード調節、バックライト付液晶画面、自動針穴糸通し

初心者に嬉しい機能がバランス良く搭載されたミシンです。

便利な「自動糸調子機能」が搭載され、ダイヤルをオートに合わせるだけで薄地から厚地まで、ほとんどの生地に対応し、キレイな縫い目を実現します。

糸通し器が下がった状態で止まるため、針穴への糸通しを片手で素早く行えます。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ298×406×174mm
重量5.5kg
フットコントローラーなし
主な機能自動糸通し、スピード調節(ゆっくり・はやい)、照明ランプ(LEDライト)、厚手デニム重ね縫い、ボタンホール、フリーアーム、模様選択20種類

大きく見やすいLCDスクリーンを搭載し、選択した模様や縫い目の幅、粗さをわかりやすく表示します。

ボタン操作ひとつで上糸と下糸を同時にカットできる自動糸切り機能付きです。ワイドテーブル付きで、従来の機種よりも布を置くスペースが広くなり大きなものでも快適に縫えます。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ幅406×奥行184×高さ298mm
重量6.0g(本体のみ)
フットコントローラー別売り(フットコントローラージャックはあり)
主な機能縫い模様19種類、スピード調節(無段階式)、スロー返し縫い、自動糸調子機能、フリーアーム、針常時上停止、針上下ボタン、一針縫い、スーパー模様、液晶ディスプレイ、自動糸切り、ドロップフィード

【電子ミシン】おすすめのミシン7選

【電子ミシン】おすすめのミシン7選

ある程度ミシンに慣れた方におすすめの、シンプルな機能が特徴の電子ミシンをご紹介します。

欲しい機能をコンパクトに備えた使い勝手の良いミシンです。スタート、ストップは手元のボタンを押すだけで手間がかかりません。

面倒な糸通しも自動針穴糸通し機能がついており、レバーひとつで操作可能です。ダイヤル操作でジグザグ縫い、まつり縫い、ボタンホールの模様をセレクトし、キレイな模様を縫えます。

メーカーシンガー(SINGER)
サイズ40cm×26.5cm×15.2cm
重量5.15kg
フットコントローラーあり
主な機能手元スタートストップ、自動針穴糸通し、下糸らくスルー、ぬいたい模様を簡単セレクト

作りたいものをすぐに作れる便利な機能を多数装備しています。

基本の直線縫いやジグザグ縫いはもちろん、縁かがり縫いやほつれやすい部分の縫い合わせに重宝する「強化縫い」にも対応しています。

自動糸調子や自動針穴糸通しも標準装備しており、多用途に活用できるミシンです。

メーカーシンガー(SINGER)
サイズ41.5cm×17.2cm×29.5cm
重量8.0kg
フットコントローラーあり
主な機能自動糸調子、自動針穴糸通し、全自動ボタンホール、LED手元ランプ、段ぬい押えボタン

ミシンに内蔵されたロックメスで布を裁断しながら縫うことができる、ヌイキル機能が特徴です。ロックメスはワンタッチで簡単に設置可能です。

ミシンの操作は手元とフットコントローラーの両方に対応しており、必要なボタンは手元部分に集められているので操作性も抜群です。スタート時はゆっくり縫えるのもポイントです。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ35.4cm×15.9cm×26.1cm
重量6.0kg
フットコントローラーあり
主な機能スピード調節

パワフルな貫通力が特徴で、分厚いデニム生地も簡単に縫えます。

縫い模様は13種類内蔵されており、小物や洋服を作る際に重宝します。縫い模様の選択は本体に付属のつまみを回して選択するだけなので、誰でも簡単に操作可能です。

低価格でパワフルなミシンが欲しい方にとって最適なミシンです。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ35.4cm×15.9cm×25.4cm
重量5.5kg
フットコントローラーなし(オプションあり)
主な機能かんたん糸通し、厚地縫いも縫い始めからスムーズ、スピードコントロール、スロー返し縫い、ゆっくりスタート、ワンタッチ・スロー

コンパクトな作りでありながらも本格的な機能が搭載されたミシンです。

操作ボタンが手元部分に集められているので、迷わず操作できます。糸通し器がついているため手間のかかる針穴への糸通しも簡単です。

デニムのような厚い生地でも6枚程度の重ね縫いが可能で、パワーも充分です。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ261×354×159mm
重量5.5kg
フットコントローラーなし
主な機能自動糸通し、スピード調節(レバー式)、照明ランプあり(白熱球)、厚手デニム重ね縫い可能(白熱球)、ボタンホールあり(4ステップ)、模様選択11種類

布を裁断しながら縫うことができる、ヌイキル機能付きのミシンです。使用する際は静かにレバーを下ろすだけで良いのも特徴です。

糸通し器がついているので、縫う前の準備もスピーディに完了します。速さの調節はレバーをスライドさせるだけで可能です。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ353×265×159mm
重量5.6kg
フットコントローラーなし
主な機能自動糸通し(スピーディ糸通し)、スピード調節(無段階スライド)、照明ランプ(白熱球)、厚手デニム重ね縫い(デニム6枚重ね可能)、ボタンホール(手動)、模様選択(ダイヤル)

分厚い生地もスムーズに縫える貫通力と嬉しい機能を豊富に備えたミシンです。 ワンタッチ糸通し機能があるため面倒な針穴への糸通しが簡単にできます。

フットコントローラーつきで、両手を使って作業したい時にも最適です。縫う速度は好みに合わせて自由に調節可能です。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ幅354x奥行154x高さ263mm
重量5.5kg(本体のみ)
フットコントローラーあり
主な機能自動針穴糸通し、スピード調節(無段階式)

【電動ミシン】おすすめのミシン8選

 【電動ミシン】おすすめのミシン8選

手頃な価格でミシンを購入したい方におすすめの電動ミシンをご紹介します。

ミシン本体に糸かけの手順やボビンの向きがイラスト付きで説明されているので慣れていない方でも簡単に糸かけできます。

自動針穴糸通し機能が搭載されているのも嬉しいポイントです。フットコントローラーがついているので大きな布を縫う際にも両手が使えて便利です。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ38.5cm×28.2cm×15.0cm
重量5kg
フットコントローラーあり
主な機能スピード調整、自動糸通し

本体は大きめのサイズで安定感があります。スピードとパワーを兼ね備え、幅広い用途に活用できるミシンです。

薄い布、厚い布いずれにも問題なく使用可能で、針の動きも滑らかなのが特徴です。 説明書がわかりやすく作られているため、しっかり読み込むことではじめての方でも問題なく使いこなせます。

メーカーシンガー(SINGER)
サイズ34.8cm×29.2cm×18.3cm
重量4.35kg
フットコントローラーあり
主な機能スピード調整、模様選択ダイヤル

スタイリッシュな外観が特徴のミシンです。おしゃれでデザイン性の高いミシンが欲しい方にぴったりです。

糸かけの手順がイラスト付きで説明されているので、初心者でも問題なく糸かけできます。自動糸通し機能がついているのも嬉しいポイントです。

メーカーシンガー(SINGER)
サイズ29.7cm×39.9cm×18cm
重量5.65kg
フットコントローラーあり
主な機能自動針糸通し、水平全回転釜、模様簡単セレクト

シンプルかつパワフルな機能が特徴のミシンです。フットコントローラーがついているので両手が自由に使えて作業がはかどります。

自動糸通し機能がついているので面倒な糸通しも簡単です。袖口や裾、筒タイプのものでも作業しやすい作りとなっています。

メーカーシンガー(SINGER)
サイズ29.7cm×39.9cm×18cm
重量5.65kg
フットコントローラーあり
主な機能自動針糸通し、水平全回転釜、模様簡単セレクト

可愛らしい見た目が特徴のミシンです。重さがわずか約2㎏と超軽量なため、収納スペースも取らず持ち運びにも便利です。

小物や通園グッズ、ちょっとしたものを縫う際に重宝します。縫い模様は12種類から選ぶことができて、オリジナルの作品を簡単に作れます。

メーカーシス(SIS)
サイズ27.5cm×26cm×12cm
重量2kg
フットコントローラーあり
主な機能スピード調整、コードレス、12種類の縫い目を厳選

ミシン本体にハローキティのイラストが描かれている可愛らしいミシンです。

コンパクトで最低限の機能を備えたミシンですが、返し縫い対応やフットコントローラーもついているので、日常のちょっとした小物を作る用途にぴったりです。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ29cm×12.7cm×22.8cm
重量2.2kg
フットコントローラーあり
主な機能模様選択

重量約680gと軽くてコンパクトな作りが特徴のミシンです。すっきり収納できて出し入れも楽です。

フリーアームで縫いづらい裾や袖部分も簡単に縫えます。小物やエプロン、ちょっとしたものを作る際にぴったりのミシンです。

メーカーマクロス(macros)
サイズW19.5×D12.5×H20.5cm
重量約1.1kg(パッケージ含む)
フットコントローラーあり
主な機能糸切りカッター付き、フリーアーム、速度2段階切り替え(低速・高速)

コンパクトで軽く日常使いにぴったりのミシンです。

付属のQRコード読み取ることで、使い方の動画を閲覧できるので、初心者の方や久しぶりに使用する際にも安心です。

メーカージャノメ(JANOME)
サイズ28.9cm×12.7cm×22.8cm
重量2.2kg
フットコントローラーあり
主な機能-

【ロックミシン】おすすめのミシン7選

 【ロックミシン】おすすめのミシン7選

美しいかがり縫いができることがロックミシンの特徴です。 ロックミシンのおすすめ商品をご紹介します。

差動送りによって、ニット素材をはじめとする伸縮性のある素材を美しく仕上げられることが特徴のミシンです。

ロックミシンに不慣れな方でも準備がしやすいよう工夫が凝らされており、糸を通す手順が色と番号、矢印を用いて記されています。

ソーイングスペースは充分な広さが確保されており、作業効率もアップします。

メーカーブラザー(brother)
サイズ29.6cm×33.5cm×28.3cm
重量5.6kg
フットコントローラーあり
主な機能差動送り、送りピッチ調節、押え圧調節、糸調子調節

糸かけによるストレスを解消するためにイージースレッダー機能が搭載されていることが特徴のミシンです。

ロックミシンは糸を4本セットする必要があり、すべて手動で行うことが一般的なため、手間がかかる上に不具合も多く発生します。

本機であればエアーボタンを押すだけで糸が通るため、作業効率が大幅にアップします。

メーカージューキ(JUKI)
サイズ33cm×31cm×28cm
重量9kg
フットコントローラーあり
主な機能自動ルーパー糸通し、自動針穴糸通し、静音設計、かがり幅微調整機構、差動送り調節、2本糸切替、無段階押え圧調節

便利な機能が豊富についていて、初心者でも安心して使用できます。

差動送り調節のつまみを回すだけで生地の特徴に合わせて縮み縫いと伸ばし縫いを自動で切り替え可能です。

ワンタッチ巻き縫い機能もついており、つまみを切り替えるだけで簡単に巻き縫いができます。

メーカージューキ(JUKI)
サイズ9.2cm×29cm×29.5cm
重量6.7kg
フットコントローラーあり
主な機能下ルーパー糸通し装置、かがり幅微調整機構、メス幅調節

かがり縫いだけではなく、カバーステッチも縫えるミシンです。インターロックやチェーンステッチなど、縫い方のバリエーションが豊富な点が特徴です。

ダイヤルひとつでかがり幅を調節できる使い勝手の良さも魅力なポイントです。

メーカージューキ(JUKI)
サイズ31.5cm×37cm×28.5cm
重量8kg
フットコントローラーあり
主な機能かがり幅微調整機構、押え先端上げ、下ルーパー糸通し装置、二重環ルーパーへの糸掛け

はじめてでも使いやすい工夫が凝らされており、プロ顔負けの仕上がりが期待できます。

補助テーブルを上げるだけでフリーアームへ切り替わるので、袖や裾の縫いにくい部分も簡単にキレイに仕上がります。

ロックミシンは重いことが難点ですが、本機は軽量化がはかられ持ち運びにも便利です。

メーカーシンガー(SINGER)
サイズ29cm×32cm×24.5cm
重量6.7kg
フットコントローラーあり
主な機能縫い目長さ調節ダイヤルと差動送りダイヤル、1回転式調子ダイヤル、かがり幅調節装置

便利機能が豊富に搭載されたミシンです。つまみを回すだけで欲しい縫い目が簡単に調節でき、伸縮性のあるニット素材もキレイに仕上がります。

複雑な糸かけも本体が色分けされており、迷わずに糸かけできます。糸調子もダイヤル操作で調整可能です。

メーカージューキ(JUKI)
サイズ27cm×26cm×29.5cm
重量6.8kg
フットコントローラーあり
主な機能スピード調整、模様選択

自動ルーパー糸通しが搭載され、難しい糸通し作業をボタンひとつで完了させます。 糸のかけ方もシンプルな作りになっているため、初心者でも迷うことなく糸かけできます。

ソーイングスペースは充分な広さが確保されており、効率的に作業可能です。

メーカーベビーロック(baby lock)
サイズ34cm×28cm×29cm
重量7.5kg
フットコントローラーなし
主な機能自動糸通し、自動糸調子、模様選択、自動自動ボタンホール

ミシンの使い方は?初心者の方も裁縫を楽しもう!

ミシンの使い方は?初心者の方も裁縫を楽しもう!

ミシンの使い方は一度慣れてしまえば簡単ですが、慣れるまでは少し時間がかかる場合もあります。

ミシンの基本的な使い方を解説します。縫いはじめる前の準備の流れは以下の通りです。

準備のステップ
流れ
電源を切った状態で針をセット①最初にミシンに針をセット
②ミシン針の平らな面がミシンの奥側に向くように注意
③必ず電源が切れていることを確認してから針止めネジを緩め、針を垂直に入れて固定
ボビンに糸を巻いて水平釜にセット①下糸をセットにするために、ミシン糸を糸立て棒に差し込む
②案内に沿って順番に糸をかけていき、ボビンを水平釜にセット
本体に書かれた順序で上糸をセット①ミシン本体に書かれた順番に沿って上糸をセット
②針棒糸かけに糸をかけ、糸が通ったら糸の端を針穴の手前から奥へ通し、押さえの下に回す
本番と同じ布を使って試し縫い①実際に使用する布、糸、縫い目でミシンをかけてみて問題のないことを確認したら準備完了

キレイに縫うためのポイントは、糸調子のバランスに気を配ることです。ミシンは上糸と下糸を絡ませて縫っていくので、いずれかのバランスが崩れると縫い目が乱れ、美しく仕上がりません。

縫い目が一定となるように、適宜糸調子のバランスに注意すると仕上がりが違ってきます。

また、ミシンの使い方に慣れないうちは、縫う場所にマチ針を刺して固定したり、しつけをしたりすると縫いやすくなります。

まっすぐ縫うことが難しいと感じる場合は、チャコペンシルで印をつけておくのもポイントです。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

とくに初心者の方が躓きやすいのが、上糸をかける部分と真っ直ぐに縫えないという部分です。上糸はテンションをかけすぎてしまうとすぐに切れてしまうため、糸調子ダイヤルなどである程度調整をしながら糸かけを行うようにしましょう。

真っ直ぐに縫えないという初心者の方に一番ありがちなのが、無理な力をかけすぎて生地全体を曲げてしまうことです。

針先ではなく生地がガイド通りに進んでいるかを見るようにする、速くなりすぎないように慣れないうちはゆっくり進めることを心掛けて裁縫を進めていきましょう。

まとめ

まとめ

ミシンは、主に「工業用ミシン」「職業用ミシン」「家庭用ミシン」の3種類に分けられます。

ご家庭で使用するミシンは、さらに細かく「コンピューターミシン・電子ミシン・電動ミシン」に分けられ、かがり縫いをするための「ロックミシン」もあります。

それぞれ使い勝手や適した用途が異なるため、どのようなシーンで利用するか事前に把握し、ご自身の使い方にあったミシンを選びましょう。

どのようなミシンが良いか迷ってしまう方はぜひ楽天市場のランキングをチェックしてみてください。ランキングをみれば、ミシンの売れ筋商品がひと目でわかります。

商品によってはレビューも記載されているため、使用した方のリアルな感想を参考にしながらじっくり商品を選べます。

気になるメーカーや予算で絞り込めば、ご自身だけのお気に入りの1台を見つけやすくなります。ミシンを購入するなら、ぜひ楽天市場をご活用ください。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

昨今はミシン離れが進んでおり、お子さんの行事ごとなどではじめて手に取るという方も少なくありません。ミシンが必要だけれど、何を基準に選べば良いか検討つかないという声も多く聞こえます。

しかし、今回の記事を読めば分かる通り、ミシンの選択はご自身の腕前に合わせて選べば良いのでそんなに難しくありません。皆さんも今回の記事を参考にし、素敵な裁縫ライフを楽しんでみてくださいね。

※本記事は楽天市場が作成しています。