最近メイクを始めたけど、どんなコスメを買えば良いのかわからない...と悩んでいる高校生は必見です。
この記事では、ABEMAで大人気の恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」略して、「今日好き」青い春編に出演した女子高生たちに普段どのようなコスメを愛用しているのかを聞いてみました。
また「今日好き」視聴者にアンケートを実施し、高校生に人気のコスメブランドランキングもご紹介します。
手軽に購入できるプチプラコスメから、少し背伸びしたデパコスコスメまで幅広くご紹介します。
スクールメイクで最低限抑えておきたい基本コスメをピックアップしているので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。
- 高校生に人気のコスメブランドとは?プチプラ・デパコス別にランキング!
- 【プチプラ】高校生に人気のおすすめコスメブランドランキングTOP5
- 【デパコス】高校生に人気のおすすめコスメブランドランキングTOP5
- 高校生におすすめコスメ33選|リップ・アイシャドウなどの人気アイテムをプチプラ・デパコス別にご紹介
- 高校生におすすめコスメ6選【リップ・口紅】
- 高校生におすすめコスメ5選【アイシャドウ】
- 高校生におすすめコスメ4選【ベースメイク・ファンデーション】
- 高校生におすすめコスメ6選【チーク】
- 高校生におすすめコスメ7選【アイライナー】
- 高校生におすすめコスメ5選【マスカラ】
- おしゃれ女子高生6名のメイクポーチの中見を徹底解剖!そろえておきたいコスメはこれ!
- まとめ
高校生に人気のコスメブランドとは?プチプラ・デパコス別にランキング!
恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」略して、「今日好き」を観ている高校生に、愛用しているコスメブランドを聞いてみました。
プチプラとデパコスブランドで分けてランキングをご紹介します。
高校生に人気のコスメブランドの1位はどのブランドでしょうか。
【プチプラ】高校生に人気のおすすめコスメブランドランキングTOP5
プチプラコスメで人気No.1のブランドは、圧倒的支持で320票を獲得した「キャンメイク(CANMAKE)」でした。
2位の「エチュード(ETUDE)は162票なので、約2倍の大差をつけての堂々1位という結果になりました。
3位は「セザンヌ(CEZANNE)」49票、4位は「ケイト(KATE)」42票、5位は「スリーシーイー(3CE)」33票と接戦でした。
5位以下では、「ちふれ(CHIFURE)」「ミシャ(MISSHA)」「マジョリカマジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)」などのプチプラブランドも人気でした。
【デパコス】高校生に人気のおすすめコスメブランドランキングTOP5
デパコスコスメで人気No.1のブランドは、104票を獲得した「マック(M・A・C)」でした。
2位の「ディオール(DIOR)」24票、同率3位で「シャネル(CHANEL」「ジルスチュアート(JILLSTUART)」が23票、5位に「イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)」16票という結果になりました。
5位以下では「ポール&ジョー(PAUL & JOE)」や「アールエムケイ(RMK)」などの回答もありました。
高校生におすすめコスメ33選|リップ・アイシャドウなどの人気アイテムをプチプラ・デパコス別にご紹介
ここからは、高校生におすすめコスメをプチプラ・デパコス別にご紹介します。
「今日好き」出演の女子高生が普段愛用してるコスメや、アンケートで人気だったブランドから厳選しています。
- リップ・口紅
- アイシャドウ
- ベースメイク・ファンデーション
- チーク
- アイライナー
- マスカラ
高校生におすすめコスメ6選【リップ・口紅】
まずは、高校生におすすめのリップ・口紅をご紹介します。
高校生におすすめコスメ5選【アイシャドウ】
次に、高校生におすすめのアイシャドウをご紹介します。
高校生におすすめコスメ4選【ベースメイク・ファンデーション】
次に、高校生におすすめのベースメイク・ファンデーションをご紹介します。
高校生におすすめコスメ6選【チーク】
次に、高校生におすすめのチークをご紹介します。
高校生におすすめコスメ7選【アイライナー】
次に、高校生におすすめのアイライナーをご紹介します。
高校生におすすめコスメ5選【マスカラ】
最後に、高校生におすすめのマスカラをご紹介します。
おしゃれ女子高生6名のメイクポーチの中見を徹底解剖!そろえておきたいコスメはこれ!

ここからは「今日好き〜青い春編〜」に出演した女子高生6名のメイクポーチの中見を徹底解剖します。ぜひ、メイクの参考にしてみてください。
まずは、山田なるさんのメイクポーチからご紹介します。

山田 なる
恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」出演中の女子高生
チークとファンデーションは、「キャンメイク(CANMAKE)」です。
チークは、自然な顔色を作り出せるのと、少しつきすぎてしまっても可愛い感じになります。ファンデーションはサラサラとしていて、いつもよりも肌が明るく見えるところがポイントです。
次に、広瀬梨奈さんのメイクポーチをご紹介します。

広瀬 梨奈
恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」出演中の女子高生
コスメを使う順番は、下地→ファンデ→アイシャドウ→マスカラ→アイライナー→眉毛→チーク→リップです。
「シャネル(CHANEL)」のファンデーションは、素肌の質感を生かしながら、明るいツヤが際立つ肌に仕上げることができます。
次に、くろがねさらさんのメイクポーチをご紹介します。

くろがね さら
恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」出演中の女子高生
アイシャドウに合わせて、コスメはブラウン系で統一しています。
「デジャヴュ(dejavu)」のナチュラルブラウンは、ナチュラルなまつ毛にしたい人におすすめです。本当にナチュラルで、ダマにもならないのでストレスが溜まりません。
次に、永江梨乃さんのメイクポーチをご紹介します。

永江 梨乃
恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」出演中の女子高生
「今日好き〜青い春編〜」では1日目と2日目にこのメイクをしていました。メイクのポイントは、はっきりとした口紅の色です。内側だけ塗ると韓国っぽくもできて、濃いメイクでも薄いメイクでも似合う色でおすすめです。
「マック(M・A・C)」のアイシャドウは、薄いオレンジ色にラメが入っていて、目をつぶった時にオシャレに大人っぽく見えて気分が上がります。
次に、鵜川もえかさんのメイクポーチをご紹介します。

鵜川 もえか
恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」出演中の女子高生
チークは「ジルスチュアート(JILLSTUART)」のミックスブラッシュ コンパクト Nです。
見た目よりもふんわりな発色なのですが、私にドンピシャの色で顔色が良くなるところが気に入っています。見た目も可愛いところもお気に入りです。
最後に、粕谷音さんのメイクポーチをご紹介します。

粕谷 音
恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」出演中の女子高生
アイシャドウは、「キャンメイク(CANMAKE)」のジュエリーシャドウベールの03番を愛用しています。細かいラメと大粒のラメがあるので、細かいラメをアイシャドウベースとして使っています。
アイライナーは、「ケイト(KATE)」のスーパーシャープライナーとダブルラインエキスパートです。ダブルラインエキスパートは、二重幅が強調されますし、涙袋にしたいラインに書くことでぷっくり見せることもできます。
まとめ
「今日好き〜青い春編〜」出演の女子高生や、「今日好き」視聴者へのアンケート結果をもとに、高校生におすすめコスメをご紹介しました。
プチプラコスメから、デパコスコスメまで幅広くご紹介したので、ぜひ参考にしてみてください。