自宅で手軽にお肌のケアができる美顔器を、できることならコストを抑えて気軽に使いたいと思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、美顔器を値段だけで選んでしまうと、自分の求める機能がついていなかったり、使い勝手が悪くて使わなくなったりと、結果的に無駄遣いになってしまう可能性もあります。
そこで今回は、お手頃な価格の美顔器の選び方を機能や肌の悩み別にご紹介します。
さらに、複数の悩みにアプローチする美顔器と、1つの悩みに特化した美顔器にわけて編集部が厳選してご紹介します。
お手頃価格の美顔器をお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
安い美顔器の選び方|機能や肌悩み別にご紹介
コストを抑えた美顔器を選ぶなら、何を重視して選ぶかがポイントです。
安い美顔器を選ぶためのポイントを5つ紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
「一般医療機器」の承認がない美顔器は、改善効果ではなく予防が期待できる商品です。皮膚に異常が見られた場合は、すぐに使用を中止してください。
イオン導入やRFなど機能で選ぶ
美顔器の代表的な機能として、以下の7つが挙げられます。美顔器に搭載されている機能で選ぶのもよいでしょう。
- 超音波
微細な振動を肌に与えることで、毛穴に詰まった汚れや古くなった角質を落としてくれます。
美容成分を導入したり、肌細胞の活性化を促すことができるため、ニキビケアにも効果的です。 - イオン導入
化粧水や美容液に配合されている美容成分を、小さな電流を流してより角質層に浸透させやすくする美顔器です。
肌悩みにあった成分を角質層へ浸透させるという点から、オールマイティに使えます。 - RF(ラジオ波)
肌に安全な電磁波であるRF(ラジオ波)をあてることにより熱が体温を上昇させ、肌の内部に働きかけることで肌のハリ感や弾力UP効果が期待できます。 - 光LED
LEDの光を当てることによって肌にハリをもたらしてくれます。光の色は赤や青などがあり、赤色LEDは肌の弾力やハリ感のUP、青色LEDは肌のキメを整えて皮膚を正常に保つのに効果的だといわれています。光によって効果が違うので、求める効果に応じて選んでみてください。 - EMS
電気の振動で筋肉を鍛えるためのサポートに期待できます。そのため、表情筋の衰えによるハリ不足やフェイスラインのケアにおすすめです。 - ウォーターピーリング
水を超音波振動によってミスト状にして、肌の汚れを落とします。
継続して使うことで、肌の黒ずみなどの毛穴の汚れが目立ちにくくします。 - スチーマー
肌に蒸気をあてることで毛穴を開かせたり、肌をやわらかくしたり、うるおいを与えることができます。
これにより、肌のターンオーバーを促す効果が期待できます。
アプローチ可能な部分の数で選ぶ
美顔器にはそれぞれ肌の悩みを解決できる機能が備わっています。1つの悩みに特化した商品を選ぶか、複数の悩みに対してアプローチできる商品を選ぶか、その数で選ぶのもよいでしょう。
美顔器の機能にはそれぞれ効果があるので、複数の悩みを解決できる美顔器を選ぶなら多機能であるものを選ぶことをおすすめします。
よくある4つの肌の悩みに対してどのような美顔器を選べばいいのか以下にまとめました。
- むくみやたるみなど顔の気になる部分をケアしたい
→リフトアップ美顔器(イオン導入、EMS、光LED、RF) - 肌の黒ずみなどの毛穴の汚れが気になる
→ウォーターピーリング - スキンケアの質を高めたい
→スチーマー - ニキビケアをしたい
→ニキビ跡にはイオン導入、超音波、青色・白色LED
→ニキビ予防にはウォーターピーリング、スチーマー
コストや機能を考慮した価格で選ぶ
安い美顔器を選ぶうえでは予算も大切です。5000円以下で購入できるものもあれば、1万円以上するものもあります。
コストをできる限り抑えてケアをするなら5000円程度、コストを抑えながら機能も重視するなら1万円以上3万円以下を目安に美顔器を選びましょう。
据え置き型や携帯型など大きさで選ぶ
美顔器には本体を置いて使う据え置き型と、片手で簡単に使える携帯型の2つの種類があります。
携帯型はハンディサイズのため、旅行や外出先で使用するのに便利です。一方、据え置き型は持ち運ぶのには適していませんが、パワーと機能面が充実した商品が多いのが特徴です。
使いやすさを重視した継続性で選ぶ
美顔器は使い続けることで効果が期待できると言われています。1回使ってそのまま使わなくなってしまってはもったいないですよね。
購入したあとも継続して使い続けられるかどうか、使いやすい美顔器を選ぶのもポイントです。
例えば、どんなに高性能の美顔器でも、手入れが大変、使用に手間がかかる、追加で化粧品を購入する必要がある、持ち運びが不便、といった使い勝手の悪い商品であれば継続して使い続けるのは難しいでしょう。
使いやすさを重視して選ぶと、結果として長く使い続けることができるため、美顔器の効果を実感しやすくなります。
安い美顔器おすすめ26選|コスパのいい商品を編集部が機能数別にご紹介
ここからは安い美顔器のおすすめをご紹介します。
編集部が厳選した複数の悩みにアプローチできる美顔器や、1つの悩みに特化した美顔器をご紹介するので、購入の参考にしてください。
安い美顔器おすすめ16選【複数の悩みにアプローチ】
まずは複数の悩みにアプローチできる美顔器からご紹介していきます。
安い美顔器おすすめ10選【1つの悩みに特化】
ここからは、1つの悩みに特化した安い美顔器をご紹介していきます。
まとめ
今回はコストを抑えた美顔器の選び方と、おすすめ商品を紹介しました。
安いからと購入しても、自分にあった美顔器を選ばなければ長続きしないので、どのくらいの予算で購入するのか、何を重視するのかを考えた上でコスパのいい美顔器を選んでみてくださいね。