毛抜きを使っても上手に毛が抜けない、種類がたくさんあってどれを選べばいいのかわからないといった経験はありませんか?
毛抜きは種類によって狙った毛を抜きやすい、たくさんの毛を抜ける、肌を傷つけにくいなど、特徴が異なります。
今回は、メンズ美容家の山川アンクさんに毛抜きの選び方や使い方、使用前後の肌ケア方法も解説してもらいました。
記事の後半ではおすすめ商品もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

毛抜きの選び方
毛抜きはどれも同じように見えるかもしれませんが、それぞれ特徴があります。一体どのようなポイントに注目して毛抜きを選べば良いのかを見ていきましょう。
毛抜きの形状にはタイプがある

毛抜きは主に先平タイプ、先斜めタイプ、先丸タイプ、先細・先尖タイプの4つに分かれます。それぞれの特徴や用途などについて、アンクさんに聞いてみました。
毛抜きの種類①:先平タイプ


山川 アンク
メンズ美容家
先平タイプは毛抜きの先端が水平で、一度に何本も毛を掴むことができます。そのため、ピンポイントに1本の毛を抜くよりも広範囲でまとめて毛を抜きたい場合におすすめ。
毛抜きの種類②:先斜タイプ


山川 アンク
メンズ美容家
先斜タイプは毛抜きの先端が斜めになっているので、狙った毛を掴みやすいという特徴があります。ピンポイントに1本だけ毛を抜きたい場合などにおすすめ。
毛抜きの種類③:先丸タイプ


山川 アンク
メンズ美容家
先丸タイプは毛抜きの先端が丸くなっているため、毛を挟む際に肌を傷めにくいという特徴があります。肌がデリケートな方や、毛抜きによる肌荒れが気になる方におすすめ。
毛抜きの種類④:先細・先尖タイプ


山川 アンク
メンズ美容家
先細・先尖タイプは毛抜きの先端が丸くなっており、それに加えて細くなっています。そのため、眉毛など毛が密集した部分をより分けて抜く場合に最適です。
毛抜きの素材にも注目
毛抜きは大きく分けて金属製、プラスチック製の2種類あります。それぞれのメリットとデメリットをご紹介していきます。
毛抜きの素材①:金属製
- バネがしなやかで力を入れずに毛を掴める
- 劣化しにくい
- 噛み合わせが悪いものだと掴んだ毛が滑り抜けにくい場合がある
金属製はバネがしなやかなため、力を入れずに毛を掴めます。また劣化しにくいということも特徴のひとつです。
しかし噛み合わせの悪い毛抜きの場合、掴んだ毛が滑ってしまい抜けにくくなることもあります。できるだけ噛み合わせの良い毛抜きを選ぶことがポイントです。
毛抜きの素材②:プラスチック製
- バネが硬いため力を入れやすい
- 太い毛をガッチリと掴んで抜ける
- 噛み合わせが悪いものだと毛が途中で切れてしまう場合がある
プラスチック製の毛抜きはバネが硬くて力を入れやすいのが特徴です。そのため太い毛をガッチリと掴んで抜くのに向いています。
しかし、噛み合わせが悪い場合は毛が途中で切れてしまうこともあります。したがって、噛み合わせが良いものを選ぶのがポイントです。
毛抜きを使いたい部位
毛抜きを使いたい部分はさまざまですよね。広範囲の毛を抜きたいときや、密集した毛の中からピンポイントで抜きたい場合など、用途によって選ぶと良いです。
- 広範囲の毛を抜きたい場合
先平タイプの毛抜きを使うのがおすすめです。毛を掴む面積が広く一度に多くの毛を掴めるため、まとめて抜きたい場合に最適です。 - ピンポイントで毛を抜きたい場合
先斜タイプの毛抜きがおすすめです。先端の部分で狙った毛を掴みやすく最適です。 - 毛抜きによって肌が傷つくのを防ぎたい場合
先丸タイプの毛抜きがおすすめです。肌に当たる先端が曲線であるため、肌を傷めることなく毛を抜くことができます。また、面で毛を掴むため毛が切れにくいという特徴もあります。 - 眉などの毛が密集している部分に使いたい場合
先細・先尖タイプの毛抜きがおすすめです。密集している毛の中で抜きたい毛だけを選り分けて掴みやすいという特徴があります。しかし、力が入りにくいものが多く、ヒゲなどの太い毛を抜く際には不向き。間違った使い方をすると肌を傷めやすくなってしまいます。使用の際には注意しましょう。
毛抜きの嚙み合わせの精度もチェック
毛抜きの噛み合わせの精度はとても重要なポイントです。噛み合わせがズレていると毛が抜けなかったり、肌を傷めてしまう原因となってしまいます。
噛み合わせは購入前に目視で確認できるので、ズレていないものを選ぶようにしましょう。ネットで購入する場合はレビューを参考にしてみてくださいね。
毛抜きおすすめ17選|タイプ別にご紹介
ここでは先平タイプ、先斜タイプ、先丸タイプ、先細・先尖タイプの4ジャンルに分けて、それぞれのおすすめをご紹介します。
毛抜きおすすめ5選【先平タイプ】
先平タイプは、毛抜きの先端が平らなため一度に多くの毛を抜けるのが特徴です。
毛抜きおすすめ4選【先斜タイプ】
先斜タイプの毛抜きは、ピンポイントに狙った毛を抜けるのが特徴です。おすすめの毛抜きをご紹介していきます。
毛抜きおすすめ4選【先丸タイプ】
先丸タイプは先端が丸くなっているため肌を傷つけずに毛を抜けるという特徴があります。それでは、先丸タイプのおすすめ商品を見ていきましょう。
毛抜きおすすめ4選【先細・先尖タイプ】
先細・先尖タイプの毛抜きは先が細いことによりピンポイントで毛を狙いやすいといった特徴があります。おすすめの毛抜きを見ていきましょう。
まとめ
今回は、メンズ美容家のアンクさんに、毛抜きの種類や選び方のポイントを伺いました。
長く愛用するものなので、選ぶ際はしっかりと吟味してみてください。