Rakuten
家電
2025.08.26

【楽天市場】【2025年】バリカンのおすすめ22選|セルフカットに最適な商品の選び方や人気商品をご紹介!

【楽天市場】【2023年】バリカンのおすすめ22選|セルフカットに最適な商品の選び方や人気商品をご紹介!

ご自身で髪型を整えたい時に活躍するのがバリカンです。バリカンを使えば、ご家庭で手軽にセルフカットができます。

はじめて購入する場合、「どんな種類がある?」「使いやすいのは?」など、商品選びに迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。

そこで本記事では、理容師の小島貞行さんにポイントを伺いながら、バリカンの選び方をわかりやすく解説します。後半では、楽天市場で販売しているおすすめ商品もご紹介するので、ぜひバリカン選びにお役立てください。

この記事を監修した専門家
小島貞行
THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者小島貞行
中央理容専門学校卒業。都内理容店で8年勤務を経て2011年にTHE BARBER に入社。 現在、渋谷店のマネージャーと求人責任者を務める。普段はサロンで幅広い年代のヘアスタイルを提供している傍ら雑誌やウェブなどメディア掲載も多く担当している。 技術や道具の知識、育毛などの分野に長けている。
  1. バリカンを使ってできること
  2. バリカンを選ぶ5つのポイント
  3. 電源方式から選ぶ|使用するシーンによって使い分けよう
  4. 刃幅から選ぶ|坊主にするなら刃幅が広い商品がおすすめ!
  5. アタッチメントから選ぶ|顔や体にも使えるものが付属する商品も
  6. 機能性から選ぶ|デジタル表示で電池残量が確認できるものも!
  7. 楽天市場から選ぶ|セルフカットにおすすめの人気商品も取り揃う
  8. おすすめのバリカン22選
  9. バリカンの使い方について
  10. セルフカットで注意するポイントとは?
  11. まとめ

バリカンを使ってできること

バリカンを使ってできること

バリカンとは、付属した刃が左右に往復することで毛髪をカットする道具です。

日本では明治時代に普及し、現在は手動式ではなく電動式のものが一般的になりました。ご家庭で使うほか、理容師が使用する業務用のバリカンも販売されています。

バリカンというと「丸刈り」にするイメージを持つ方は多いかもしれませんが、それだけでなく毛髪を整えることも目的として使われます。バリカンでできる髪型の一例は、以下の通りです。

  • 坊主
  • 刈り上げ
  • ツーブロック
  • ソフトモヒカン

最初は難しく感じるかもしれませんが、扱い方に慣れれば、スムーズにセルフカットできるようになります。バリカンなら、毛髪の長さを一律で調節でき、スピーディに仕上げられるところも嬉しいポイントです。

また、バリカンは大人のセルフカットだけでなく、お子さんの毛髪カットにも使えます。

小島貞行

小島貞行

THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者

セルフカットに挑戦する方が増えているのは以下のような理由があると考えられます。

①ツーブロックのサイドが伸びることで色彩が崩れたり、膨らんでしまったりスタイルキープできなくなったが、全体ではなく部分的にカットすれば良いため。

②感染症の流行により自宅で過ごすことが増えたことや、他者との接触が好まれなかったため。

③SNSなどでセルフカットの参考動画が増え、気軽に挑戦できる環境が整ったため。

バリカンを選ぶ5つのポイント

バリカンは商品によって使い勝手が異なるため、じっくり吟味して選びたいものです。バリカンを選ぶ際には、電源方式や刃幅など、5つのポイントをチェックしましょう。

ここでは、バリカンを選ぶ時のポイントをご紹介します。

電源方式から選ぶ|使用するシーンによって使い分けよう

電源方式から選ぶ|使用するシーンによって使い分けよう

バリカンを選ぶ際には、まず電源方式をチェックしましょう。バリカンには様々な電源方式があり、それぞれ特徴が異なります。

電源方式特徴
コード式(交流式)電源に直接繋いで使う
コードレス式電源に接続しなくても内蔵電池で使える
コード式・コードレス式兼用(交流充電式)コード式とコードレス式のどちらにも対応
乾電池式電池で動く

上記4つの電源方式について、メリット・デメリットを以下の表にまとめました。

電源方式メリットデメリット
コード式(交流式) 充電不足によりパワーが落ちる心配がない感電の恐れがあるため、浴室では使えない
コードレス式充電さえしていればどこでも使える充電を忘れると使えない
コード式・コードレス式兼用(交流充電式)電源に接続するかあらかじめ充電するか、シーンに合わせて使える機能性が高いものが多く、価格がやや上がる
乾電池式コードレス式と同様、電源がない場所でも使える乾電池が切れると使えず、電池切れが近いとパワーも落ちる

ご自身がどのようなポイントを重視するかによって、適した電源方式が変わってきます。メリット・デメリットの両方を踏まえて、ご自身にとって使いやすいと感じるものを選んでみてください。

小島貞行

小島貞行

THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者

基本的には「コード式・コードレス式兼用(交流充電式)」がどの方にも使い勝手が良くおすすめです。

「コード式(交流式)」は電源に繋いで使用するため、充電不足により使えないという状況がありません。

子どもの髪をカットするのであれば、コードの煩わしさがない「コードレス式」を選ぶと良いでしょう。

「乾電池式」はパワーが弱いため、自宅で使うというよりは外出時にサッと手入れしたい場合に向いています。

刃幅から選ぶ|坊主にするなら刃幅が広い商品がおすすめ!

刃幅から選ぶ|坊主にするなら刃幅が広い商品がおすすめ!

バリカンは商品によって刃幅が広いもの、狭いものがあります。ご自身がどのような用途で使いたいかによって、刃幅の広さを検討しましょう。

例えば、坊主のように広い範囲を一度に剃りたい場合は、刃幅が広い商品がおすすめです。刃幅が狭いバリカンより短時間で仕上げられます。

ツーブロックにしたりもみあげの調整をしたり、狭い範囲を剃りたい場合は、刃幅が狭い商品が便利です。刃幅が狭いと小回りが効くので、思いどおりに仕上げやすくなります。

小島貞行

小島貞行

THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者

刃幅が狭いものの中には、極端に短くなるものや、髪用ではないものもあります。

髪用ではないものを使用する場合、使いづらいだけでなく、長い髪が絡まったりなど故障の原因にもなるため注意が必要です。

バリカンと似ている形状でコンパクトなものだと、トリマーの可能性もあるので事前に確認をしましょう。

アタッチメントから選ぶ|顔や体にも使えるものが付属する商品も

アタッチメントから選ぶ|顔や体にも使えるものが付属する商品も

多くのバリカンには、毛髪の刈り高さを調整するための「アタッチメント」が備わっています。3mm・6mm・9mm・12mmなど、調整できる幅は商品によって異なります。

刈り高さによって様々なヘアスタイルに対応できるので、例えば「坊主にするから5mm」「ツーブロックなら6~9mm」のように、希望する髪型に対応できる商品を選びましょう。

また、髪の段差を整えたり、髪をすいたりしたい方は、スキ刈り用のアタッチメントが付属していると便利です。そのほか、鼻毛や耳の産毛をカットするなど、毛髪以外に使えるアタッチメントが付属している商品もあります。

小島貞行

小島貞行

THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者

ほかにも、刃幅の広いバリカンに装着して刃幅を狭くするもの、20mm、40mmなど長い設定のもの、もみあげ用など、様々な種類のアタッチメントがあります。

ご自身の用途に応じて、最適なアタッチメントを選んで使用することをおすすめします。

機能性から選ぶ|デジタル表示で電池残量が確認できるものも!

機能性から選ぶ|デジタル表示で電池残量が確認できるものも!

バリカンを便利に使うために、備わっている機能にも注目しましょう。使い勝手が良くなる機能を搭載した商品が多くあります。

バリカンの付属機能の一例は、以下の通りです。

・防水性能があり、使用後はそのまま水洗いできる
・液晶がついており、電池残量を確認できる
・静音設計によりお子さんが怖がることなく使える
・カットした毛髪が本体内に吸引され、片付ける手間がかからない

「水洗いして清潔に使いたい」「片付けの手間を省きたい」など、バリカンを使う上で重視したいポイントがあるなら、機能性で選ぶのもおすすめです。

小島貞行

小島貞行

THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者

ほかにも高速回転・高速振動のもので一度にムラなく切れる機能や、長さの設定を1mm単位または1mm以下まで調整できる機能、電圧を自動で調節してくれる機能などが備わったバリカンも販売されています。

楽天市場から選ぶ|セルフカットにおすすめの人気商品も取り揃う

楽天市場から選ぶ|セルフカットにおすすめの人気商品も取り揃う

バリカンを購入する際、特に初心者であれば「できる限り使いやすいものがほしい」と考えるのは自然なことです。実際に使用した方の感想を聞いて、購入するかどうかの判断材料にしたいと考える方は多いと思います。

そんな時には、ぜひ楽天市場のランキングをチェックしてみてください。楽天市場のランキングでは売れ筋の商品が一覧で表示され、購入者のレビューが掲載された商品も多数あります。

レビューはデザインや使いやすさ、剃り心地といった項目別に1~5の数値で示されるためわかりやすく、総合評価は☆マークで確認できるようになっています。

さらに、楽天市場のランキングでは、カラーやメーカーといった条件別に絞り込んで表示することも可能です。「好きなメーカーがある」「デザインを重視したい」など、個人の希望に合わせた商品が表示されるため、より商品の比較がしやすくなります。

ぜひ一度楽天市場のランキングをチェックして、レビューも参考にしながらお好みの商品を探してみてください。

おすすめのバリカン22選

おすすめのバリカン22選

楽天市場で取り扱っている商品より、おすすめのバリカンをご紹介します。多様なメーカーの商品をピックアップしましたので、参考にしてみてください。

バリカンの使い方について

バリカンの使い方について

バリカンは髪をカットする部分によって使い方を変えるのが基本です。以下の表に部分ごとの使い方をまとめたので、参考にしてみてください。

カットする部分使い方
頭頂部・バリカンに長めのアタッチメントを装着してカットしていく
・上下左右や斜めにバリカンを通していくことで、バランス良くカットできる
側頭部・バリカンにやや短めのアタッチメントを装着してカットしていく
・下から上にカットしていく際、徐々にバリカンを皮膚から離すように動かして自然な仕上がりにする
後頭部・バリカンは密着させず浮かせながら動かしてカットしていく
・側頭部と同じく、下から上にカットしていく際、徐々にバリカンを皮膚から離すように動かす

なお、側頭部をカットする際、カット前にクリップやピンで毛束を分けておくと作業がしやすくなります。

小島貞行

小島貞行

THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者

耳回りなどをカットする際には、片側を浮かして刃幅の角の部分を使ってあげると、バリカンを入れやすくなりますし、際に締まりが出るため少し伸びてもキレイな仕上がりが続きます。

アタッチメントは長い方から先に使っていき、徐々に短いものに変えていくのが切り過ぎの予防になりおすすめです。アタッチメントを外して使う際には、連続使用で刃の金属部分が熱くなってしまうこともあるので注意しましょう。

セルフカットで注意するポイントとは?

セルフカットで注意するポイントとは?

普段は美容院に通っている方の場合、ご家庭でセルフカットをするのは難しいと感じるかもしれません。セルフカットをする際には、いくつかのポイントを理解しておきましょう。

まず、ご自身の姿が確認できる鏡を用意し、明るい環境でカットしましょう。髪が絡まっているとカットしづらくなるため、寝ぐせはきちんとなおして、髪の毛を乾かしてからカットをはじめます。

そして、最初から短めのアタッチメントは使用せず、まずは長めのものでカットしていくのが基本です。短いアタッチメントで刈りはじめた場合、もし失敗したら修正が効かなくなります。

さらに、全体的なバランスを見ながらカットしていくことが大事です。最初に思い描いたイメージになるよう、細かい部分も調整しましょう。

こうしたポイントを抑えることで仕上がりに差がでてくるので、ぜひ意識してみてください。

小島貞行

小島貞行

THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者

バリカンを入れて良い部分とダメな部分を先に分け取っておくことで、切り過ぎの防止になります。

ミリ数で選ぶとご自身で想像しているよりも短くなってしまうことが多いため、少し長めの設定をおすすめします。3mmくらいで白くなってしまう方が多い印象です。

まとめ

まとめ

バリカンを使えば、坊主はもちろん刈り上げやツーブロックなど、多様なヘアスタイルが楽しめます。様々な特徴を持つバリカンが販売されているので、じっくり吟味しながら希望にぴったりの商品を選びましょう。

「どれも良さそうで迷う」「使った方の感想が知りたい」など、商品選びに迷ったなら、ぜひ楽天市場のランキングを覗いてみてください。

楽天市場のランキングでは人気商品がランキング形式で表示され、利用者のレビューが確認できる商品もあります。商品画像が複数掲載された商品も多いので、具体的なイメージを持って選べます。

使いやすそうなバリカンを楽天市場で見つけて、セルフカットにお役立てください。

小島貞行

小島貞行

THE BARBER 渋谷店 マネージャー 求人責任者

ヘアスタイル・清潔感を保つ手段としてバリカンを持っておくのはおすすめです。

しかし、バリカンといっても数多くの商品が販売されていたり、そもそもご自身でのセルフカットが面倒に感じたりと、手にするまでに様々な悩みがあると思います。

今回の記事だけでなく、商品説明やレビューなどを参考にして、ご自身の優先順位や好みから自由にお気に入りの1台を探してみてください。

また、セルフカットに失敗した際には、深追いをせずにプロに頼ることも覚えておきましょう。

※本記事は楽天市場が作成しています。

記事をシェアする
facebookxline