Rakuten
美容・コスメ・香水
2025.10.15

【楽天市場】ニベアの日焼け止めはどれがいい?ジェルやミストなど全8種類を徹底紹介!

ニベア  日焼け止め

ニベアの日焼け止めは、コスパや使い心地の良さから人気があるため、気になっている方も多いのではないでしょうか。

しかし、ジェルやエッセンスなど多様なラインナップが展開されているため、どの商品を選べば良いか迷う方もいるかもしれません。

この記事では、ニベアの日焼け止めを選ぶ際の重要なポイントをわかりやすく解説します。さらに、ニベアの日焼け止め全8種類の特徴についても詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を監修した専門家
比嘉桃子
美容ライター比嘉桃子
美容ライターになる前から化粧品検定1級を保有するなど、いち消費者としてコスメ・スキンケアを愛する美容オタク。好きが高じ、美容ジャンルを中心に執筆を行うフリーライターに。美容医療の体験レポートなども多く執筆している。そのほかライフスタイル・フード・旅など複数ジャンルでのライティング経験あり。『anan』では執筆を行うかたわら、読者として紙面に出演することも。WEBのみならず、雑誌・書籍でのライティングも担当するなど幅広く活躍中。
  1. ニベアの日焼け止めの魅力は?
  2. ニベアの日焼け止めは大きく分けて3種類
  3. ニベアの日焼け止め全8種類を徹底紹介!
  4. ニベアの日焼け止めのおすすめの選び方
  5. 使うシーンで選ぶ|テクスチャーやウォータープルーフをチェック
  6. プラスアルファの効果で選ぶ|トーンアップ効果が期待できるものも
  7. ニベアの日焼け止めの使い方は?正しく使って顔や体の日焼けを防ごう
  8. ジェル・エッセンスタイプの使い方
  9. ミストタイプの使い方
  10. まとめ

ニベアの日焼け止めの魅力は?

ニベア 日焼け止め_001_267539824

ニベアは100年以上の歴史を持つスキンケアブランドで、日本人の肌質や好みを研究して商品開発を行っています。

ニベアの日焼け止めは手頃な価格でありながら機能的にも優れており、ドラッグストアでも気軽に購入できるのが魅力です。普段使い用から真夏の強力な紫外線をカットするもの、子ども用まで、幅広いラインナップが揃っています。

また、ニベアの日焼け止めは多くの商品が石鹸で簡単に落とせるため、専用のクレンジング剤は必要ありません。毎日使っても肌にクレンジング剤による負担がかからず、性別を問わず気軽に使用できる点も嬉しいポイントです。

比嘉桃子

比嘉桃子

美容ライター

ニベアの日焼け止めは、日焼け止めとしての機能に加え、スキンケア効果が搭載されているものも多く、それでいてプチプラなのがさすがだなと思います。これだけ機能性があって手に取りやすい価格のアイテムはなかなかないと思います。

ニベアの日焼け止めは大きく分けて3種類

ニベア 日焼け止め_002_488103642

ニベアの日焼け止めは、大きく分けて以下の3種類があります。

  • ディーププロテクト&ケア
  • ウォーターエッセンスEX・ジェルEX
  • そのほか(子ども用やポンプタイプ)

「ディーププロテクト&ケア」は、日焼けによるシミやそばかすを防ぐ「予防美容ケア」をコンセプトにした日焼け止めです。美容液成分(保湿)を含むため、日焼け防止と同時に乾燥などの肌悩みもケアできます。

SPF50+/PA++++の高い紫外線防止効果を備えており、シミの原因となるUV-Bと、ハリや弾力低下の原因となるUV-Aから肌を徹底的に守ります。

「ウォーターエッセンスEX・ジェルEX」は肌にすっと馴染む、みずみずしいテクスチャーが特徴です。素肌のような軽いつけ心地で、日焼け止め特有のベタつきが苦手な方でも快適に使用できます。

SPF50+/PA++++と高い紫外線防止効果を持ちながら軽いつけ心地のため、普段使いから真夏のレジャーまで幅広く活用できます。

この2種類は汗や水に強いスーパーウォータープルーフ設計でありながら、石鹸で落とせる点も嬉しいポイントです。

さらに、上記2種類以外にも、子ども用やポンプタイプも展開されています。ニベアの日焼け止めは、性別や年齢を問わず多様な商品が揃っています。

比嘉桃子

比嘉桃子

美容ライター

軽いテクスチャーで使える「ウォーターエッセンスEX・ジェルEX」はベタつきを抑えたい春夏、保湿ケアができる「ディーププロテクト&ケア」は乾燥が気になる秋冬など、季節で使い分けるのもおすすめです。

紫外線は年中降り注いでいるため、1年を通してニベアの日焼け止めでUVケアを徹底しましょう。

ニベアの日焼け止め全8種類を徹底紹介!

ニベアの日焼け止めは、全8種類がラインナップされています。それぞれの特徴を把握し、ご自身の肌質や目的に合った製品を選ぶ参考にしてみてください。

ニベアの日焼け止めのおすすめの選び方

ここからは、ニベアの日焼け止めの選び方をわかりやすくご紹介します。選ぶ基準に迷った方は、ぜひ参考にしてみてください。

使うシーンで選ぶ|テクスチャーやウォータープルーフをチェック

ニベア 日焼け止め_003_163185493

ニベアの日焼け止めの中からご自身にぴったりの1本をみつけるには、使うシーンに合わせて選ぶことが大切です。

通勤や通学、買い物など、日常生活で浴びる紫外線対策には、みずみずしくて化粧水感覚で使えるジェルタイプがおすすめです。

素肌のような軽いつけ心地が好みの方は「ニベアUV ウォータージェルEX」、スキンケア効果も期待する方には「ニベアUV ディーププロテクト&ケア ジェル」が適しています。

スポーツや屋外イベント、海や山へのレジャーで使う場合は、汗と水に強いスーパーウォータープルーフである「ディーププロテクト&ケア」または「ウォーターエッセンスEX・ジェルEX」の中から選びましょう。

日焼け止めの効果を持続させるには、こまめに日焼け止めを塗り直す必要があります。スプレー式の「ニベアUV ディーププロテクト&ケア ミルクミスト」を持ち歩いておくと、外出先でも手軽に塗り直せます。

また、お子様には、デリケートな肌のことを考えて作られた「ニベアUV ウォータージェルこども用」を選び、肌への負担をできるだけ軽減するようにしましょう。

比嘉桃子

比嘉桃子

美容ライター

長時間の外出をする場合は、2〜3時間に1回を目安に塗り直しましょう。レジャーなどしっかり太陽に当たる日は、ミストやスプレータイプとチューブタイプをどちらも持ち歩き、パーツごとに使い分けるのもおすすめです。

プラスアルファの効果で選ぶ|トーンアップ効果が期待できるものも

ニベア 日焼け止め_004_441388824

ニベアの日焼け止めは、化粧下地として使用できるタイプやプラスアルファの効果が期待できるタイプもあります。

日焼け止めを化粧下地として使うなら、トーンアップ効果(※)が期待できる「ニベアUV ディーププロテクト&ケア トーンアップエッセンス」がおすすめです。

日焼け止めに美容効果も求める方は、エッセンスタイプの日焼け止めを選びましょう。乾燥による小ジワが気になる方には、美容液のようなテクスチャーで化粧下地としても使える「ニベアUV ディーププロテクト&ケア エッセンス」がおすすめです。

また、日焼けによるシミやそばかすを予防したい方は、美容液のような贅沢な保湿成分を使用している「ディーププロテクト&ケアシリーズ」をチェックしてみてください。

※メイクアップ効果による

比嘉桃子

比嘉桃子

美容ライター

ニベアの日焼け止めはベタつきを感じにくいため、メイク前にも使いやすいのが魅力です。化粧下地として使えるタイプなら時短にもなります。よりしっかりベースメイクを仕上げたい日は、日焼け止めの上から化粧下地を使っても大丈夫です。

ニベアの日焼け止めの使い方は?正しく使って顔や体の日焼けを防ごう

顔や体の日焼けを防ぐためには、日焼け止めを正しく使うことが大切です。

ニベアの日焼け止めを「ジェル・エッセンスタイプ」と「ミストタイプ」に分けて、正しい使い方をご紹介します。

ジェル・エッセンスタイプの使い方

ジェルタイプとエッセンスタイプの日焼け止めを顔に使う際は、以下の手順で塗りましょう。

ジェル・エッセンスタイプの使い方

体に塗る場合は、日焼け止めを肌の上に線状に出してから塗り広げます。肌に塗る量が少なすぎると、日焼け止め効果が期待できないので注意しましょう。

比嘉桃子

比嘉桃子

美容ライター

日焼け止めがムラにならないように、顔なら点置き、体なら線状に出してから、塗り広げるようにしましょう。

ミストタイプの使い方

ニベア 日焼け止め_005_1546483100

ミストタイプの「ニベアUV ディーププロテクト&ケア ミルクミスト」は、容器をよく振って、髪や肌から10〜15cm程度離してスプレーします。

メイク直しなど、顔に使う場合は直接顔にスプレーせず、手のひらに適量出してから少しずつ肌に馴染ませましょう。日中に汗や水で肌が濡れた場合は、すぐに拭き取り、こまめに塗り直すと日焼け止め効果が持続しやすくなります。

比嘉桃子

比嘉桃子

美容ライター

スプレー後に手のひらで優しく包み込むようにプレスすると、より馴染みが良くなります。メイクの上から使う際は、一気につけすぎるとヨレの原因になりかねません。何度かに分けて、少しずつ馴染ませましょう。

まとめ

ニベア 日焼け止め_006_829878137

ドラッグストアでも手軽に購入できるニベアの日焼け止めは、日常使いに役立つアイテムです。コスパが良くて機能性が高く、日焼け止めにプラスアルファの効果が期待できるものもあるため、ご自身の目的に合わせて選びましょう。

ニベアの日焼け止めを購入する際は、ぜひ楽天市場をご利用ください。実際に使用した方のレビューをチェックすることもでき、購入前にリアルな使い心地がわかります。

また、楽天市場には、キャンペーンやまとめ買いでお得にショッピングできる店舗も多くあります。ドラッグストアに行く時間がなくても、楽天市場ならスマホやPCでいつでも注文できて便利です。

ご自身に合ったニベアの日焼け止めをみつけて、日々の紫外線対策に役立てましょう。

比嘉桃子

比嘉桃子

美容ライター

私もニベアの日焼け止めが好きで、複数種類を愛用しています。紫外線は年中降り注いでおり、季節やシーンによって使い分けたいので、いくつか持っておくと安心です。ほんのり香るアイテムもあり、お出かけ前に使うと気持ちが上がるので、ぜひ一度使ってみてください。

※本記事は楽天市場が作成しています。

記事をシェアする
facebookxline