Rakuten
TV・オーディオ・カメラ
2025.01.07

【楽天市場】チェキおすすめ17選|選び方や使用方法もご紹介

チェキおすすめ15選|人気モデルを徹底比較!

撮ったその場でプリントできる「チェキ」は、手軽に写真を楽しめる富士フイルムのインスタントカメラです。子どもから大人まで扱いやすく、簡単な操作で撮影できることが魅力です。

旅行やイベントで使うだけでなく、撮った写真をインテリアとして飾ったり、靴や帽子を写したチェキプリントを収納箱に貼って整理に使ったり、さまざまな楽しみ方や使い方があります。

今回は、そんなチェキを使って、編集部が撮り比べしました。ワイドサイズのチェキから、プリンター機能のあるチェキまで、大きさや機能もさまざまなチェキが揃っています。

編集部おすすめチェキもご紹介するので、人気のチェキが知りたい方、チェキを使ってみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

  1. チェキってどんなカメラ?人気の理由や特徴
  2. チェキのタイプをご紹介!|自分にあったタイプを探そう
  3. ①撮った瞬間にプリント|どんな写真が撮れるかワクワク
  4. ②選んでプリント|ベストショットをお気に入りの1枚に
  5. ③スマホの写真もチェキに|写真を加工・修正できる
  6. ④選んでプリント&既存スマホの写真をプリント|両方できて便利
  7. チェキの選び方|フィルムサイズや電源タイプについても紹介
  8. フィルムのサイズで選ぶ
  9. 電源のタイプで選ぶ
  10. チェキおすすめ17選|定番から人気の商品までタイプ別にご紹介
  11. 撮った瞬間にプリントできるチェキおすすめ8選
  12. スマホの写真をプリントできるチェキおすすめ9選
  13. チェキを使ってこんなこともできる!
  14. 誕生日などのイベントの記念にプレゼント
  15. 靴や帽子の整理に
  16. 思い出を飾ろう
  17. 日記代わりに手帳に貼ろう
  18. まとめ

チェキってどんなカメラ?人気の理由や特徴

チェキってどんなカメラ

「チェキ」は、撮った写真がその場でプリントできる富士フイルムのインスタントカメラのことです。

下記のような特徴があり、幅広い世代に人気があります。

  • 加工や修正が利かないアナログ感が、デジタル加工に慣れた人たちに逆に新鮮と人気
  • チェキフィルムはおしゃれでインテリアとしても活用できる
  • イベントで使われることも多い
  • 操作が簡単だから子どもも使える
  • スマートフォンの写真をプリントできる機種もある

主に、以下の4つのシリーズがありますので比べてみてください。

シリーズ名使用フィルム
(プリント画面サイズ)
電源スマートフォンからの印刷撮り直し機能
“チェキ” instax mini シリーズ
インスタントフィルム instax mini
(62×46mm)
電池式もしくは充電式instax mini LiPlayのみ可能instax mini LiPlayのみ可能
“チェキスクエア” instax SQUARE シリーズ
インスタントフィルム instax SQUARE
(62×62mm)
電池式もしくは充電式instax SQUARE SQ20のみ可能
“チェキワイド” instax WIDE シリーズ
インスタントフィルム instax WIDE
(62×99mm)
電池式
スマートフォン用プリンターシリーズ
インスタントフィルム instax mini
(62×46mm)
もしくは
インスタントフィルム instax SQUARE
(62×62mm)
充電式

チェキのフィルムサイズはシリーズによって異なるので、フィルムを購入する際はしっかり確認しましょう。

チェキのタイプをご紹介!|自分にあったタイプを探そう

チェキには、4つのタイプがあります。それぞれのタイプをみていきましょう。

①撮った瞬間にプリント|どんな写真が撮れるかワクワク

メリット
  • 撮ったその場で写真が楽しめる
  • イベントなどで重宝する
  • 子どもも簡単に使える
  • instax WIDE 300なら大人数の集合写真や風景写真が撮れる
デメリット
  • 撮り直しができない
  • お気に入りの写真を何度もプリントできない

撮った瞬間にプリントできるチェキは、機能がシンプルで低価格のモデルもあるため、手軽に写真を楽しみたい人や、その場でプリントされたものを使いたい方におすすめです。

どんな写真が撮れるのかワクワクできるのも、このタイプのチェキの醍醐味です。

各モデルの機能については、以下の一覧表をご参照ください。

該当機種
  • “チェキ” instax mini 25
  • “チェキ” instax mini HELLO KITTY
  • “チェキ” instax mini 90 ネオクラシック
  • “チェキ” instax mini 11
  • “チェキスクエア” instax SQUARE SQ6
  • “チェキワイド” instax WIDE 300
各モデルの機能

②選んでプリント|ベストショットをお気に入りの1枚に

メリット
  • 撮り直しができる
  • 動画の中の1シーンもプリントできる
  • 好きな写真を選んでプリントできる
デメリット
  • スマートフォンやデジタルカメラの写真をプリントできない

モニターを見ながら撮影できるため、何度でも撮り直しができて失敗知らずです。

撮った写真の中から、好きな写真だけを選んでプリントすることができます。

該当機種
  • “チェキスクエア” instax SQUARE SQ20

機能については以下の一覧表をご参照ください。

機能について

③スマホの写真もチェキに|写真を加工・修正できる

メリット
  • スマートフォンやタブレットで撮った写真をプリントできる
  • アプリ上で写真を加工・修正できる
  • 好きな写真を選んでプリントできる
デメリット
  • カメラ機能がないため写真が撮れない
  • スマートフォンやタブレットがないと使えない

スマートフォンやデジタルカメラで撮った写真をプリントできるスマートフォン用プリンターもあります。

デジタルで撮った写真を独特の味わいに仕上がるチェキプリントにすることができます。

各モデルの機能については、以下の一覧表をご参照ください。

該当機種
  • スマートフォン用プリンター “チェキ” instax mini Link
  • ”スマホ de チェキ” instax SHARE SP-3
各モデルの機能

④選んでプリント&既存スマホの写真をプリント|両方できて便利

メリット
  • 音声もQRコードにして写真と一緒にプリントできる
  • 撮り直しができる
  • スマートフォンやタブレットの写真をプリントできる
  • フレームを簡単にカスタムできる
  • チェキでの撮影をスマートフォンで遠隔操作できる
デメリット
  • シンプルな機能のチェキに比べると値段が高い

モニターを見ながら何度でも撮影できる撮影機能があるため、失敗知らずです。

さらに、音声もQRコードにして写真と一緒にプリントできる機能を搭載しています。スマートフォンやデジタルカメラの写真をプリントすることもできるハイブリッドなチェキです。

インスタントカメラもスマートフォンも、両方楽しみたい方におすすめです。

機能については、以下の一覧表をご参照ください。

該当機種
  • “ハイブリッドインスタントカメラ” instax mini LiPlay
機能について

チェキの選び方|フィルムサイズや電源タイプについても紹介

チェキは種類が豊富にあるため、どれを選べばよいのかわからない方も多いでしょう。ここでは、ポイントごとにチェキの選び方をご紹介します。

フィルムのサイズで選ぶ

ベストショットをお気に入りの1枚に

フィルムに含まれる色素に光を当てることで化学反応を起こし、発色させるinstaxフォトシステムは、富士フイルム独自の技術です。経年劣化が起こりにくい特徴があります。

チェキのフィルムサイズは、定番のカードサイズのmini、真四角のSQUARE、横に長いWIDEの3つがあります。

大人数を撮りたい場合はWIDE、被写体だけでなく背景やその場の雰囲気も切り取りたい場合はSQUAREなど、目的にあわせたフィルムサイズのチェキを選びましょう。

また、チェキは1台で1種類のフィルムサイズにしか対応していないため、スクエアサイズとワイドサイズのフィルムを使いたい場合は、2台のチェキが必要になります。

フィルムサイズ該当機種
mini
画面サイズ:62×46mm
“ハイブリッドインスタントカメラ” instax mini LiPlay
“チェキ” instax mini 90 ネオクラシック
“チェキ” instax mini 25
“チェキ” instax mini HELLO KITTY
“チェキ” instax mini 11
スマートフォン用プリンター “チェキ” instax mini Link
SQUARE
画面サイズ:62×62mm
“チェキスクエア” instax SQUARE SQ20
“チェキスクエア” instax SQUARE SQ6
”スマホ de チェキ” instax SHARE SP-3
WIDE
画面サイズ:62×99mm
“チェキワイド” instax WIDE 300

電源のタイプで選ぶ

選んでプリント&既存スマホの写真をプリント

チェキには電池式のタイプと充電式のタイプがあります。

電池が手軽に買える環境であれば電池式を、電池を買い足す手間や費用を抑えたい方は充電式のチェキを選ぶとよいでしょう。

電源タイプ該当機種
電池式“チェキ” instax mini 25
“チェキ” instax mini HELLO KITTY
“チェキ” instax mini 90 ネオクラシック
“チェキ” instax mini 11
“チェキスクエア” instax SQUARE SQ6
“チェキワイド” instax WIDE 300
充電式“ハイブリッドインスタントカメラ” instax mini LiPlay
”スマホ de チェキ” instax SHARE SP-3
“チェキスクエア” instax SQUARE SQ20
スマートフォン用プリンター “チェキ” instax mini Link

チェキおすすめ17選|定番から人気の商品までタイプ別にご紹介

ここからは編集部おすすめのチェキをご紹介します。

撮った瞬間にプリントできるチェキおすすめ8選

まずは、撮った瞬間にプリントできるチェキをご紹介します。

スマホの写真をプリントできるチェキおすすめ9選

続いて、カメラ機能のない、スマートフォンやタブレットの写真をプリントできるチェキをご紹介します。

チェキを使ってこんなこともできる!

ここからはチェキの活用方法の一部をご紹介します。

日常でも非日常でも楽しめるチェキの活用方法はたくさんあります。お好きな方法でチェキを楽しんでみてください。

誕生日などのイベントの記念にプレゼント

誕生日などのイベントの記念にプレゼント

誕生日やちょっとしたパーティーなどの場で、チェキでイベントの主役や参加者を撮影してプレゼントすると、思い出になります。

プリントの余白にメッセージを添えるのもおすすめです。

靴や帽子の整理に

スマホの写真もチェキに

靴や帽子をチェキで撮って箱に貼っておくと、どこに何が入っているのか一目瞭然です。

探す手間も省けますし、衣替えの季節には箱の中を開けなくても、箱を見るだけで移動できるので便利です。

思い出を飾ろう

思い出を飾ろう

旅先で撮った写真や思い出の写真をクリップで留めて飾れば、部屋のインテリアにもなります。

お子さまの成長記録を撮って順番に飾っていくのも素敵です。

日記代わりに手帳に貼ろう

日記代わりに手帳に貼ろう

その日食べたものや気になったものをチェキで撮って手帳に貼れば、日記代わりにもなります。

印象に残った1シーンだけチェキで撮って手帳に貼るのもおすすめです。

まとめ

まとめ

チェキのスタンダードモデルから人気のモデルまでご紹介しました。

チェキはフィルムの形や機能面が多彩なため、どれにしようか迷ってしまうかもしれません。

ご紹介したおすすめ商品を参考に、使うシーンをイメージして、ベストなチェキを見つけてみてください。

記事をシェアする
facebookxline