Rakuten
食品
2024.05.23

【楽天市場】カップラーメンおすすめ18選|ラーメン評論家・本谷亜紀がセレクト

カップラーメンおすすめ18選|ラーメン評論家・本谷亜紀がランキングでセレクト

お湯を注ぐだけで簡単手軽に食べられるカップラーメン。コンビニやスーパーでおなじみのメジャーな商品はもちろんのこと、全国に数えきれないほどの種類が存在しています。

今回編集部では、ラーメン評論家の本谷亜紀さんにインタビューを実施!これまで4,000杯以上のラーメンを食べ、取材件数は400店以上。テレビ朝日の深夜番組「お願いランキング」においては、ラーメン女子大生の愛称で親しまれていました。そんな本谷亜紀さんにおすすめのカップラーメンを伺いました。

  1. カップラーメンの魅力とは?
  2. カップラーメン選びのポイント
  3. 味で選ぶ
  4. ボリュームで選ぶ
  5. 麺の種類で選ぶ
  6. 本谷さん的!美味しいカップラーメンの見つけ方
  7. 「名店の味を再現」系
  8. ご当地系
  9. 激辛系
  10. カップラーメンおすすめ3選【ご当地系】
  11. カップラーメンおすすめ3選【激辛系】
  12. カップラーメンおすすめ3選【大盛り、デカ盛り系】
  13. カップラーメンおすすめ3選【ヘルシー系】
  14. 話題のカップラーメンおすすめ6選|編集部がセレクト
  15. カップラーメンの賞味期限を知っておこう!
  16. おすすめのカップラーメンを比較する
  17. まとめ
この記事を監修した専門家
本谷亜紀
ラーメン評論家本谷亜紀
幼少よりラーメンに親しんで育ち、高校時代より食べ歩きを始める。これまで4,000杯以上のラーメンを食べ、取材件数は400店以上。テレビ朝日の深夜番組「お願いランキング」において、ラーメン女子大生の愛称で親しまれる。大学卒業後はラーメン評論家としての活動を本格化。ラーメンの流行についての講演会、チェーン店の商品開発などを通してラーメンの魅力を発信している。また、おうちラーメンのレシピやカップラーメンレビューも人気。フリーランスのPR活動もしており、企業ブランディング、商品PRなども担当。

カップラーメンの魅力とは?

どんどん進化するカップラーメンの魅力

時間がないとき、小腹が空いたときなど、気軽に食べられるカップラーメン。ときどき無性に食べたくなりませんか?

以前に比べてスープの味や麺の食感、使用する食材、製法などのレパートリーが増え、カップラーメンの選択肢は格段に広がっています。

しかもここ最近のブームから、味や食材を追求したハイクオリティなカップラーメンが次々に発売。お店で食べるラーメンと肩を並べるほどにおいしいと話題のものが数多くあります。

カップラーメン選びのポイント

幅広い種類があるカップラーメン。結局は好みの問題ですが、たまには食べたことのないものを選んでみるのもいいでしょう。迷ったときは、以下のポイントに注目しながら選んでみるのがおすすめです。

味で選ぶ

醤油、味噌、塩など定番の味はもちろんのこと、イタリアンやエスニックなどの味も非常に人気。

もちろんこれだけにはとどまらず、お店で食べられるような本格的な味あっと驚くユニークな味など、数えればキリがありません。

スタンダードな味が食べたい、ちょっぴり冒険してみたい、そのときの気分で味を選びましょう。

ボリュームで選ぶ

最近のデカ盛りブームに乗って、カップラーメンにも「大盛」「ごつ盛り」「メガ盛り」などの商品が続々と登場。普通サイズでは物足りないという方に人気を集めています。

また、反対に「ミニサイズ」のカップラーメンも販売。こちらはちょっと小腹を満たしたいだけという方、小食の方向けにおすすめです。

空腹具合いに合わせて選べるのもカップラーメンの魅力といえるでしょう。

麺の種類で選ぶ

カップラーメンは、麺にも種類があります。代表的なのが、油で揚げた麺、そしてノンフライ麺の2種類。

昔は高温に熱した食用油で揚げて乾燥させる油揚げ麺が主流でした。もちろん現在でもよく食べられています。こってりとした風味があり、好んで選ぶという方も。

一方最近多く販売されているのが油を使わないノンフライ麺。熱風が循環している乾燥機の中で麺を乾燥させています。さっぱりとしているため、スープの味も邪魔しません。

他にも各メーカーが独自の方法でさまざまな麺を開発しています。カップラーメンを選ぶときは麺に注目してみてもいいかもしれません。

本谷さん的!美味しいカップラーメンの見つけ方

美味しいカップラーメンの見つけ方を本谷さんに伺いました!

高校時代に池袋で美味しいラーメンと出会ってからラーメンの魅力に惹かれていった本谷さん。約15年ものラーメン食べ歩き歴を持つ彼女に、美味しいカップラーメンの見つけ方を教えていただきました。

「名店の味を再現」系

本谷亜紀

本谷亜紀

ラーメン評論家

名店のメニューを再現しているカップラーメンは、どのくらいの再現率か気になります。特にミシュランで星を取ったお店の商品はチェックしてしまいますね。

やはり再現率に限界があるのは仕方のないことですが、私の場合は5割でも再現できていたら人におすすめしたくなります。

自宅に友人を呼んでワイワイ飲んだ後に締めとしてカップラーメンを食べる際、「ミシュランで星を取ったお店のラーメンだよ」と教えることでひと盛り上がりすることも。

そういうただのお取り寄せじゃない、話題になるようなものを探すようにしています。

ご当地系

本谷亜紀

本谷亜紀

ラーメン評論家

地方で食べて美味しいと思ったお店のラーメンがカップラーメンとして商品化されていたらよく買っています。

立地的に何度も食べに行けるわけではないので、再現率が高いと楽しい思い出が蘇ってきて嬉しくなります。都内に支店がないお店だとさらに希少価値は高まります。

私自身、ご当地カップラーメンは結構コレクションしています!

激辛系

本谷亜紀

本谷亜紀

ラーメン評論家

激辛系の魅力はなんといってもヴィジュアル力の強さ!SNSに激辛系のラーメンを投稿するといいね数が全然違います。

ラーメンって見た目は地味だけれど、あの赤い彩りが食欲をそそるんですよね。さらに香辛料の爽快な香りが食欲のスイッチを入れてくれる気がします。

お店で激辛ラーメンを食べたとき、辛すぎたと思っても残しにしくいですよね。でもカップラーメンならば辛さを和らげるアレンジができるのでおすすめです。

カップラーメンおすすめ3選【ご当地系】

普段はファンの方にSNSで教えてもらったり、地方のお土産コーナーやコンビニで見つけたりしてご当地カップラーメンを食べている本谷さん。数ある商品の中からおすすめのカップラーメンを選んでいただきました!

カップラーメンおすすめ3選【激辛系】

辛さの好みは人それぞれ。パッケージだけでは実際どれだけ辛いのか判断しにくいものです。ここでは、激辛系カップラーメンの中から本谷さんのおすすめを紹介していただきました!ぜひ参考にしてみてください。

カップラーメンおすすめ3選【大盛り、デカ盛り系】

近年、テレビや動画サイトなどで大食いグルメを食べている人をよく見かけます。ここでは、一杯で大満足のボリュームたっぷりなカップラーメンの中からおすすめ商品を本谷さんにセレクトしていただきました!

カップラーメンおすすめ3選【ヘルシー系】

大盛系が人気を博す一方で体型などを気にする方から人気なのが、ヘルシー志向のカップラーメン。ここでは、カロリーオフや糖質オフに特化したカップラーメンの中からおすすめ商品を本谷さんに選んでいただきました!

話題のカップラーメンおすすめ6選|編集部がセレクト

コンビニやスーパーをはじめとして、あらゆる新作カップラーメンが続々と発売されています。

ここでは、編集部がセレクトした新作カップラーメンをいくつか紹介していきます。気になる商品をぜひチェックしてみてください!

カップラーメンの賞味期限を知っておこう!

カップラーメンはきちんと賞味期限を守って食べましょう

賞味期限とは「商品を美味しく食べられる期限」のこと。以前は約5ヵ月のものがほとんどでした。しかし東日本大震災をきっかけに見直され、多くのものが製造から約6ヶ月に変更されました。

賞味期限が切れるとどうなるかというと…油揚げ麺の場合だと、日が経過するにつれて油が劣化。そのため麺の味が徐々に落ちていきます。付属のスープやタレなども酸化。

1年以上放置したものなどはとても危険です。酸化によるガスが発生し、開封していない容器が膨張したりするほか、異臭を放っていたり、カビが生えていたり、明らかに危なげな状態になっていることも。

カップラーメンを食べる際は、必ず賞味期限をチェックしましょう。

おすすめのカップラーメンを比較する

まとめ

今回は、多くの人に愛されるカップラーメンにスポットを当ててみました。

見るからに美味しそうなもの、味の予想ができないようなちょっと変わったもの。数々の商品がスーパーやコンビニに並んでいるのを見るとついつい足が止まってしまいますよね。

紹介した以外にもカップラーメンはまだまだたくさんあります。これを機に、あなたもコレ!という逸品を見つけてみてください。

powered by モノレコ