Rakuten
ホビー
2025.03.14

【楽天市場】トランプおすすめ20選|選び方や人気メーカーもご紹介!ゲームやマジックに

トランプおすすめ20選|選び方や人気メーカーもご紹介!ゲームやマジックに

自宅で過ごす時間に、トランプで遊んでみるのはいかがでしょうか?

スマートフォンのゲームにはないスリルを楽しめる、家族のコミュニケーションツールとして活用できるほか、お酒を飲みながらポーカーに興じるというのもよいでしょう。 

実はトランプにはさまざまな種類があり、ゲーム用やマジック用など、商品によって特徴が異なります。新たに購入するのであれば、それぞれの違いを知ったうえで、長く愛用できるトランプを選ぶことをおすすめします。

そこで今回は、トランプの選び方や人気メーカーの特徴を調査しました。さらに、編集部が厳選したおすすめのトランプをご紹介します。ぜひトランプ選びの参考にしてみてください。

  1. トランプの選び方
  2. ゲーム用やマジック用など用途で選ぶ
  3. ブリッジサイズやポーカーサイズなど大きさで選ぶ
  4. バイスクル(BICYCLE)やタリホー(TALLY-HO)など人気メーカーで選ぶ
  5. キャラクターものや数字の大きさなど絵柄やデザインで選ぶ
  6. トランプおすすめ20選
  7. ゲームに最適なトランプおすすめ12選
  8. ゲームもマジックもできるトランプおすすめ8選
  9. まとめ

トランプの選び方

トランプにはサイズやデザイン、素材も異なる商品がたくさんあるため、どのように選べばよいかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 

そこで、まずはトランプを選ぶ際に注目すべきポイントからご紹介します。

ゲーム用やマジック用など用途で選ぶ

トランプを見せるマジシャンの画像

トランプにはゲーム用として使用するのに向いているものと、マジック用として使用するのに向いているものがあります。

トランプを何に使用するか決まっているのであれば、その用途に合ったトランプを選ぶとよいでしょう。

ゲーム用のトランプは耐久性に優れるプラスチック製がおすすめ

トランプの素材には紙かプラスチックのどちらかが使用されています。プラスチック製のトランプはキズや汚れがつきにくく、耐久性に優れているため、ゲームに使用するのであればプラスチック製のトランプがおすすめです。

紙製のトランプと違い、水濡れにも強いので、テーブルが濡れていても問題ありません。さらに折り目がつきにくいため、トランプを雑に扱ってしまうお子さまにも安心して使用していただけます。

マジック用のトランプはエンボス加工されている紙製が扱いやすい

マジックに使用するトランプは、扱いやすい紙製がおすすめです。凹凸をカードの表面に施すエンボス加工や、コーティングが施されている紙製のトランプは滑りがよく、華麗なシャッフルやトランプをテーブル上にスムーズに並べる技も簡単にできます。 

また、紙製のトランプは価格が安いというメリットもあり、テレビでプロのマジシャンが使用しているトランプのなかには1セット数百円というお手頃価格のものもあります。気軽に買い換えられることに加え、種類が豊富なのも紙製の魅力です。

ブリッジサイズやポーカーサイズなど大きさで選ぶ

トランプを手に持っている画像

トランプのサイズは、ブリッジサイズポーカーサイズの2種類に分けられます。ブリッジサイズは幅が狭く、ポーカーサイズは幅が広いと覚えましょう。

また、サイズの違いにより使用感も異なります。

ブリッジサイズ
  • サイズは58×89mm(国際基準)
  • 幅が狭いため、お子さまや女性も持ちやすい
  • マジックもゲームもどちらも楽しめる
  • 手札が多くなるゲームで使いやすい
ポーカーサイズ
  • サイズは63×89mm(国際基準)
  • 世界中のマジシャンが使用している
  • マジック用として使用するのに最適

バイスクル(BICYCLE)やタリホー(TALLY-HO)など人気メーカーで選ぶ

トランプ人気メーカーの商品一覧

トランプはたくさんのメーカーが、それぞれの製法・デザインを用いて製造しています。その中からご自身が気に入ったものを選べたら良いですが、「失敗したくないから人気メーカーのトランプを買いたい」と考える方も多いでしょう。 

そこで、現在トランプを販売しているメーカーのなかで、とくに人気の5社をご紹介します。

バイスクル(BICYCLE)

バイスクルはアメリカの「U.S.プレイングカード社」が展開している大人気ブランドです。トランプ表面に滑りを良くする加工が施されているため、テーブルに広げやすいのが特徴です。 

非常に多くのデザインをラインナップしているバイスクルのトランプは、その品質の高さが認められ、今も世界中のマジシャンに愛用されているベンチマーク的存在です。もちろんゲームにも使用できます。

バイスクル(自転車)の名の通り、王様が自転車に乗っている絵が描かれたジョーカーが印象的です。トランプのブランドに迷ったら、バイスクルを選んでおけば間違いありません。

タリホー(TALLY-HO)

バイスクルとともに、U.S.プレイングカード社が展開しているトランプのブランドです。バイスクルに劣らない品質を持っており、バイスクルよりもタリホーを好んで使用しているマジシャンもたくさんいます。 

大きな円模様の「サークルバック」と、うちわがモチーフの「ファンバック」の2種類のデザインがあり、カラーは赤と青が一般的です。

バイスクルと比較して表面が滑りやすく、カード自体が柔らかいのが特徴です。バイスクルと大きな差はないので、見た目の好みで選んでもよいでしょう。

ビー(Bee)

ビーもまた、U.S.プレイングカード社が取り扱っている有名ブランドです。ビーのトランプは厳しい品質基準のもとで生産されており、クリアした高品質なもののみが販売されています。

紙製のトランプとしては折り目がつきにくく、耐久性においても非常に優れています。そのため一般家庭からプロのマジシャン、そしてカジノまで、多くの場所で使用されています。ビーの名の通りハチをモチーフとした絵が特徴的で、「ダイヤモンドバック」と呼ばれる裏面の美しい柄がポイントです。

しかし、バイスクルやタリホーと違って裏面に白い縁取りがなく、カード同士の境目がわかりづらいため、マジックにおいては少々扱いにくいと感じる可能性があります。そのため、ゲーム用として使用するのがおすすめです。

コパッグ(COPAG)

コパッグはブラジルのサンパウロで誕生したメーカーです。100年以上の歴史を持つコパッグのトランプは、品質の高さと扱いやすさ、そして耐久性に定評がある高級品です。

今もカジノで使用されているほか、ラスベガスで毎年おこなわれるポーカーの世界大会、WSOP(ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー)で使用するトランプとして正式採用されているという輝かしい実績もあります。

コパッグが販売しているプラスチック製のトランプは、他社のトランプよりも曲げに強く、曲げた跡が残りにくいという特徴があります。紙製のトランプよりもはるかに長く使用できるので経済的です。

任天堂

テレビゲーム関連の製品を開発・販売している会社ですが、実は創業初期から現在まで、トランプと花札を作り続けています。

スタンダードなデザインのトランプのほか、「スーパーマリオ」や「星のカービィ」など、任天堂のゲームに登場するキャラクターが描かれたトランプも多数ラインナップしています

大人も楽しめる芸術的なデザインや、懐かしいドット絵を採用しているトランプもあります。

キャラクターものや数字の大きさなど絵柄やデザインで選ぶ

デザインが特徴的なトランプの画像

トランプによっては数字のフォントや絵柄が異なり、オシャレなトランプや一風変わったデザインのトランプを使用すると、場の雰囲気がいっそう盛り上がります。

任天堂など一部のメーカーではキャラクターもののトランプも販売しているため、お子さまや、キャラクターのファンの方へのプレゼントとしても喜ばれます。

なかには無地のトランプもあり、自分で好きなイラストを描いたり、オリジナルのゲームを楽しんだりすることが可能です。トランプのデザインは本当に種類が多いので、気に入るトランプがきっとみつかります。

トランプおすすめ20選

それでは編集部が厳選したおすすめのトランプをご紹介します。

ゲームに最適なトランプおすすめ12選

まずは、ゲーム用として使用するのにおすすめのトランプからご紹介します。

ゲームもマジックもできるトランプおすすめ8選

続いては、ゲームだけではなくマジック用としてもおすすめのトランプをご紹介します。

まとめ

3人でトランプゲームをしている画像

ご自身とって使いやすい、お気に入りのトランプを見つけるために、デザイン、サイズ、メーカーごとの特徴、そして紙製かプラスチック製か、などのポイントをチェックしてみましょう。

ぜひ長く愛用できるトランプを見つけてみてください。

記事をシェアする
facebookxline