Rakuten
インテリア・収納
2024.06.14

【楽天市場】ローテーブルおすすめ34選|おしゃれな北欧デザインや折りたたみタイプなど紹介!

ローテーブルおすすめ34選|おしゃれな北欧デザインや折りたたみタイプなど紹介!

空間を広く見せてくれるだけでなく、おしゃれに演出してくれるインテリア「ローテーブル」。

しかしローテーブル選びは、インテリアのコーディネートにおいてかなり重要なアイテムであることをご存じでしょうか。ローテーブルによって、部屋の雰囲気は大きく変化するのです。

そこで今回は大人気ブログ「ウチブログ」を運営するTSUN(ツン)さんと、家事貯金研究家であるleaf(リーフ)さん、整理収納アドバイザーのまどなおさんに、ローテーブル選びのコツをお聞きしました。

3人がおすすめする商品をご紹介しますので、ローテーブル選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

  1. ローテーブルとは?特徴やメリットを解説!
  2. ローテーブルの選び方|5つのポイントをチェックしよう
  3. 高さで選ぶ|座る場所に合わせて選ぶのが大切
  4. 形で選ぶ|小さめ、大きめ、丸形、正方形など
  5. 収納が付いているかで選ぶ|テーブルの上をきれいに整頓!
  6. 折りたたみ式かで選ぶ|一人暮らしや狭い部屋でもOK
  7. 素材で選ぶ|木やガラスなどの素材や色にも注目
  8. ローテーブルおすすめ24選|タイプ別に編集部が厳選!
  9. 【高さを変えられる】ローテーブルおすすめ4選
  10. 【正方形・長方形】ローテーブルおすすめ4選
  11. 【丸・楕円型テーブル】ローテーブルおすすめ5選
  12. 【収納できる引き出し付き】ローテーブルおすすめ5選
  13. 【脚を折りたためる】ローテーブルおすすめ6選
  14. ローテーブルおすすめ10選|人気ブロガーのお気に入りを紹介!
  15. おすすめのローテーブルを比較する
  16. まとめ
この記事を監修した専門家
TSUN
ブロガー・グラフィックデザイナーTSUN
2015年 中古マンションを購入してリノベーションしたのをキッカケに、快適な暮らしを実現するための情報ブログ「ウチブログ」をスタート。「ムリなくほどよく」をモットーにインテリア・収納・家事・猫との暮らし方などの体験談を発信中。リノベーションした部屋はリノベりす2016年人気事例年間ランキング1位。ESSEインリアグランプリ審査員賞受賞。その他メディア掲載多数。本職はグラフィックデザイナー。
この記事を監修した専門家
leaf
家事貯金研究家・ブロガー・コラムニストleaf
夫婦2人+愛犬との暮らし。2014年注文住宅が完成。10年後も愛着が持てる家を目指したいと思い立ち、いえ時間がすきになるための時短家事の工夫を『家事貯金』と命名し、実践。ブログにて日々研究発表中。北欧インテリアとコーヒーを楽しむ暮らしもSNSにて発信中。主婦業の傍ら、パート、コラムニスト、家事グッズ商品開発等幅広く活動。
この記事を監修した専門家
まどなお
整理収納アドバイザーまどなお
ブログ「いつでも、HOME」主宰。神戸の整理収納アドバイザー。建売の小さな家でも、子供がいても、心地よく過ごせるインテリアと、すっきり暮らせる収納を発信。日々いかに暮らしをラクにするかを追求し、無印や100円ショップなどを使った取り入れやすい収納や家事ラクのアイデアを紹介している。

ローテーブルとは?特徴やメリットを解説!

ローテーブルは部屋の真ん中に置くことも多く、インテリアの主役にもなりえるアイテムです。そのため部屋のコーディネートにおいては、大変重要な家具になります。

そんなローテーブルの特徴は、床に座るときやソファに座ったときに、ちょうどいい高さであること。

ローテーブルというとちゃぶ台のような、床に座って使用するテーブルをイメージしがちですが、座高の低い椅子(ソファや座椅子など)を使用した際に使いやすい高さのコーヒーテーブルなどもローテーブルに仕分けられます。

くつろぐ際にカップやお皿を置きやすいほか、床に座った状態でローテーブルに向かいパソコンなどの作業をするときや、小さなお子さんのお絵かきにもぴったりなテーブルなのです。

ローテーブルの選び方|5つのポイントをチェックしよう

白を基調とした広いリビングの画像

ローテーブルを購入する前に知っておきたい選び方のポイントを、TSUNさんとleafさんが教えてくれました。ぜひ参考にしてみてください。

高さや色、素材などローテーブルを選ぶポイントはさまざま。自分の好みに合わせて選びましょう。

高さで選ぶ|座る場所に合わせて選ぶのが大切

明るい和室の画像

ローテーブルを選ぶときにもっとも気をつけるべきポイントは「高さ」です。置く場所や用途をしっかりと考えてから選ぶようにしましょう。

ソファに合わせて使う場合

ソファに合わせてローテーブルを使うのであれば、ソファの座面の高さ(床から座るところまでの高さ)を目安に選びましょう。座面に近い高さのローテーブルを選ぶのが、ベターです。

なお、腰をかけたときに座面が大きく沈むソファの場合には、座った状態の座面の高さを目安にしてみてください。

leaf

leaf

家事貯金研究家・ブロガー・コラムニスト

使用目的にあったサイズと高さが大切です。たとえば、お茶を飲むのに使いやすい高さかとか、文章を書く目的なら書きやすい高さでないと長時間の使用が疲れてしまいます。

床に合わせて使う場合

床に座った状態でローテーブルを使うのであれば、高さ30~35cmのローテーブルがおすすめです。

30~35cmのローテーブルは、ぱっと見ではかなり小さく見えて使いづらく感じるかもしれません。しかしあまり高さのあるローテーブルだと、目や肩が疲れやすくなりますので、気をつけてください。

TSUN

TSUN

ブロガー・グラフィックデザイナー

デザインが気に入ってタテヨコサイズもちょうど良い!と一目惚れして購入したローテーブルは、私にとっては微妙に高く、毎日食事がしにくかったのがプチストレスでした。

こんな失敗をしないためにも、ローテーブルを選ぶときは使用用途と生活スタイルに合わせて、快適に使える高さも考えながら選ぶことをおすすめします。

形で選ぶ|小さめ、大きめ、丸形、正方形など

円形の苔壁の前に2脚の黒い椅子と黒い机がある画像

ローテーブルの形によっても、部屋の雰囲気は左右されます。部屋の雰囲気を柔らかくやポップに見せたいのであれば丸形、スタイリッシュに見せたいのであれば正方形のローテーブルを選ぶのがベターです。

ただしどのような形であっても、角が丸みをおびていると、けがを防げます。とくに小さなお子さんがいる場合には、角がひとつもない円卓テーブルが安全面でおすすめです。

とはいえ、ソファの前にローテーブルを置く予定であれば円卓は使いづらいでしょう。ソファと組み合わせるのであれば、楕円形のローテーブルをおすすめします。

収納が付いているかで選ぶ|テーブルの上をきれいに整頓!

白い背景と収納付きのローテーブルの画像

シンプルな商品と比べてややお値段は張りますが、棚や引き出しなど収納付きのローテーブルは、テーブルの上にものが溢れがちな方におすすめです。

テーブル周りで使用するものを収納しておけると、必要になるたびに立ち上がって取りに行かなくて済みます。

リモコンやメモ帳など、ごちゃつきがちなテーブル周りをスッキリと見せてくれるため、生活感を隠すのにも役立つでしょう。

折りたたみ式かで選ぶ|一人暮らしや狭い部屋でもOK

和室と折りたたみ机の画像

一人暮らし向けのワンルームなど、狭い部屋にローテーブルを置くのなら折りたたみ式がおすすめです。使わないときには折りたたんで立て掛けておけば、場所を取りません。

折りたたみ式のローテーブルというと、子ども向けの安っぽいイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし実際のところはおしゃれなデザインものから、素材にこだわったものまでさまざま。

折りたたみ式のローテーブルでも、選ぶ楽しみは変わらず味わえます。

まどなお

まどなお

整理収納アドバイザー

折りたたむことができると、使わないときに押入れのすき間やソファの下など、ちょっとしたスペースにコンパクトに収納することが可能です。

leaf

leaf

家事貯金研究家・ブロガー・コラムニスト

お茶をするときだけ使うなど、使用目的によって脚が折りたたみできる機能的なものを選ぶと便利でしょう。

素材で選ぶ|木やガラスなどの素材や色にも注目

グレーのソファに4つのクッションが並んでいる画像

オーソドックスなローテーブルといえば、素材は木材が一般的です。しかし木材のほかにも天板にガラスを使ったローテーブルや、脚にスチールを使ったローテーブルなどもよくあります。

素材感は、選ぶ色と同じくらい部屋の雰囲気を左右しますすべて木製であればナチュラルスタイルになりやすいですし、スチール脚であればヴィンテージ感を醸し出しやすいでしょう。

自分が好きな部屋の雰囲気に合わせて素材を選びたいところですね。

ただし小さなお子さんのいる家庭では、木材をおすすめします。木材はほかの素材よりも衝撃を吸収しやすいためです。

leaf

leaf

家事貯金研究家・ブロガー・コラムニスト

ソファーの前など、合わせたい家具がある場合は素材感や色に注意しましょう。

木材の場合は木の材質、仕上げの方法もいくつかあるので確認を。同じ材質でもソープフィニッシュかオイル仕上げかで雰囲気が全然違います。

ヴィンテージ家具は信用あるショップで購入がおすすめ

根強い人気のあるヴィンテージ家具。1つあるだけで、部屋の雰囲気がグッっとよくなります。

しかしその分、本物のヴィンテージは値段が高くつくもの。購入したら長く使いたいからこそ、失敗はしたくないですよね。

leaf

leaf

家事貯金研究家・ブロガー・コラムニスト

ヴィンテージ家具の場合はガタつきや傷の状態など十分確認の上購入しましょう。信用と実績のあるリペアの技術力のあるショップで購入がベスト。

出来れば一度は実店舗に見に行き、確認した上でのWEB注文がおすすめです。

ローテーブルおすすめ24選|タイプ別に編集部が厳選!

ここからは人気ブロガーのTSUNさんとleafさんがおすすめするローテーブルの選び方を参考に、編集部が厳選したものをご紹介します!

ぜひ興味のあるジャンルだけでもチェックしてみてください。きっとすてきなローテーブルとの出会いがありますよ。

【高さを変えられる】ローテーブルおすすめ4選

まず最初は、リフトアップ式のローテーブル5選です。用途に合わせて高さを変えられるため、さまざまな用途でローテーブルを使いたい方におすすめします。

【正方形・長方形】ローテーブルおすすめ4選

こちらは正方形、長方形のローテーブル4選です。シンプルで洗練されたものからアンティーク調のものまで、大人テイストのローテーブルが揃っています。

【丸・楕円型テーブル】ローテーブルおすすめ5選

続いて、丸、楕円形のローテーブル5選です。ナチュラルさや上品さが際立つ丸形ローテーブルですが、素材によって大人っぽくも可愛らしくもなります。

【収納できる引き出し付き】ローテーブルおすすめ5選

こちらは収納に重宝する引き出し付きのローテーブル5選です。収納力やデザイン製が優れているローテーブルが揃っています。

【脚を折りたためる】ローテーブルおすすめ6選

最後は折りたたみ式のローテーブル6選です。使い勝手とデザイン性、どちらも追求したローテーブルが揃っています。

ローテーブルおすすめ10選|人気ブロガーのお気に入りを紹介!

ここからは、さまざまなローテーブルや家具を見つめ続けてきたTSUNさんとleafさんのほか、整理収納アドバイザーのまどなおさんのおすすめ商品をご紹介していきます!

まずは、TSUNさんおすすめのローテーブルです。センスがきらりと光る、インパクト大な、部屋のメインになるローテーブルです。

TSUN

TSUN

ブロガー・グラフィックデザイナー

アイアンの重厚感と古材のヴィンテージ感を組み合わせたデザインは存在感抜群。これ1台でお部屋の雰囲気をグッと底上げしてくれそうな佇まいです。

かなり重いテーブルですが、片方が車輪になってるので意外と移動も楽にできます。

続いて、leafさんおすすめのローテーブルのご紹介です。素材や形もさまざまで、見ているだけで楽しくなりそうですね。

leaf

leaf

家事貯金研究家・ブロガー・コラムニスト

ソファの前に置くカフェテーブルの場合は、コンパクトなネストテーブルもおすすめですよ。使いたいときだけ広げられるので、とても便利です。

最後に、整理収納アドバイザーのまどなおさんおすすめのローテーブルを紹ご介します。個性的なデザインのものや、スタイリッシュなデザインのものをラインナップ!

まどなお

まどなお

整理収納アドバイザー

わが家はリビングが狭いので、リビングをなるべく広く使えるように、ローテーブルは置いていません。でも、ちょっと本を置いたり、モノを書いたりできる場所がほしい…ということで、ローテーブルの代わりに、サイドテーブルを購入することにしました。

選ぶときのポイントは、①ほかの家具と色合いをあわせる、②飽きがこないシンプルなデザイン、③狭いリビングにも圧迫感なく置ける、という3点に気を付けて選びました。

まどなお

まどなお

整理収納アドバイザー

わが家がサイドテーブルに選んだのは、デンマーク・NORRMADE(ノルメイド)の「SHEEP」です。この「SHEEP」は、本来はベンチなので座ることもでき、ソファに座った状態で、スマホやマグカップなどちょっとモノを置くのにもちょうどいい高さ!

リビングダイニングの家具はナチュラル色で揃えているので、このナチュラルアッシュの色合いもインテリアにぴったりでした。

ベンチとして座ることもできるので、来客時にイスが足りない時には、ダイニングに運んでイスがわりに使うことも可能です。来客用のイスを別で用意する必要がないので、狭いわが家にとても重宝しています。

まどなお

まどなお

整理収納アドバイザー

リビングで子どもが遊んだり工作をしたりするときには、折り畳みテーブルも活用しています。こちらは、折り畳みテーブルにはめずらしいナチュラルな風合いが魅力で、軽いので持ち運びもラクラク。

また、天板の高さが30cmと低めなので、1~2歳くらいの小さな子どもでも、子どもイスなしで座れるところも便利です。お友達が遊びに来たときに、一緒におやつを食べたり遊んだりするテーブルとしても重宝しますよ。

まどなお

まどなお

整理収納アドバイザー

狭いリビングをなるべく広く使えるように、ローテーブルを置いていないわが家ですが、寒い冬になると「こたつがあるといいな」と思うことも。

でも、こたつテーブルはそれなりに大きいのでリビングで場所を取ってしまうし、オフシーズンの置き場にも困る…というのが悩みで断念していました。そんな時に見つけたのが、見た目もおしゃれで折りたためるこたつテーブルです。

また、天板はオーク天然木を使用した化粧板が使われていて、見た目もナチュラルでインテリアになじむので、オフシーズンもローテーブルとして使ってもOK!さらに、サイズも一般的なこたつテーブルと比べてコンパクトなので、狭いリビングにもぴったりです!

おすすめのローテーブルを比較する

まとめ

ローテーブルはデザインや素材によって、印象がガラッと変わります。それだけにお部屋の雰囲気に合わせて選びたいところ。日々使うものだから、使い勝手にもこだわりたいですよね。

おすすめ商品を参考に、あなたにぴったりのローテーブルを見つけてみてください!

powered by モノレコ

記事をシェアする
facebookxline